ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策開発部 > 広聴広報課 > Vol.61うたふく実行委員会

本文

Vol.61うたふく実行委員会

ページID:0003689 更新日:2021年12月2日更新 印刷ページ表示

平成30年度のうたふくの様子
毎年9月に郡山駅前を中心に開催され、街中にアカペラのハーモニーが響き渡る音楽イベント「うたふく」。実行委員長の星晴雄さんにお話を伺いました。

活動のきっかけは?

平成23年に、モルティ開業10周年記念として、中心市街地ににぎわいを起こし、元気を発信するイベントをしたいと考えていました。
合唱やアンサンブルなどの音楽の催しをしようと考え、当時テレビ音楽番組で話題になっていたアカペラに注目して、同年11月に第1回を開催しました。
アカペラは、楽器が不要なのでどこでも披露できるほか、ハモリやボイスパーカッションなどの特有の音色やリズムが魅力です。
約30人の実行委員が、会場準備、当日の運営などを行うほか、FSGカレッジリーグの学生がブースを出したり、音響などを手伝っています。

どのような活動ですか?

平成30年度のうたふく開催時におんぷちゃんも参加平成30年度のうたふく開催時の似顔絵ブース

毎年9月に郡山駅前を中心に、5カ所の会場でアカペラを披露します。参加者の多くが大学生なので、参加しやすい夏休み期間に開催しています。
うたふくはオーディションがなく、参加費も無料なので、希望者は誰でも参加できるのが特徴です。
初回は6団体でしたが、口コミなどで参加者が年々増加し、昨年は56組、約400人が参加しました。関東の大学生や社会人のほか、台湾など海外からも参加しているんですよ。

活動して良かったことは?

アカペラを披露する学生から「大勢の前で発表できる場があり、楽しい」と笑顔で話す姿を見ると、続けて良かったと感じます。
また、通りかかった人も足を止めて音楽に聞き入り、「アカペラを初めて聞いた。なじみのある曲もあって、ずっと聞いていたいね」などの反応があり、うれしいですね。

今後は?

準備は大変ですが、イベントを楽しみにする人達のために、活動を継続していきたいです。楽都こおりやまとして、音楽が常に街に響くとうれしいですね。来年は10周年なので、震災を経験した阪神地区と連携したイベントを行いたいです。
今年は、9月7日(土曜日)に開催します。内容はツイッターで情報を配信しています。
ぜひ聞きに来てください。

(内容は広報こおりやま2019年9月号掲載当時のもの)

問い合わせ

同実行委員会(電話番号)944-8400