ふるさとの森スポーツパーク体育館
地図

両翼90メートルの野球場をはじめ、ソフトボール専用球場2面、サッカーなどのスポーツ広場、そして体育館とさまざまなスポーツが楽しめます。
平成21年9月から、個人利用(バドミントン・卓球)を対象に祝祭日も開館します。
場所
〒963-0722田村町小川字石淵166番地
電話番号:024-955-5229
設備

利用可能なスポーツ
団体利用(事前予約が必要です)
施設名 | 利用可能な種目 |
---|---|
体育館(33×30メートル) | バレーボール(6人制)2面、バレーボール(9人制)2面、家庭バレーボール2面、バスケットボール2面、ミニバスケットボール2面、フットサル2面、卓球10台、バドミントン4面、バウンドテニス6面 |
(注意)全館使用した場合の面数になります。
個人利用
卓球、バドミントン
利用可能な時間帯と利用の区分
団体利用の曜日であっても空き状況により個人利用が可能となります。
なお、個人利用の場合は午後1時からとなります。
火曜日、木曜日
利用時間帯区分
- 午後9時〜正午
- 正午〜午後3時
- 午後3時〜午後5時
- 午後5時〜午後7時
- 午後7時〜午後9時
利用の別
全ての時間帯において、団体利用(予約必要)
水曜日、金曜日
利用時間帯区分
- 午後9時〜正午
- 午後1時〜午後3時
- 午後3時〜午後5時
- 午後5時〜午後7時
- 午後7時〜午後9時
利用の別
全ての時間帯において、個人利用
土曜日
利用時間帯区分
- 午後9時〜正午
- 正午〜午後3時
- 午後3時〜午後5時
- 午後5時〜午後7時
- 午後7時〜午後9時
利用の別
- 午後9時〜正午
学校週五日制に伴う無料開放 - その他の時間帯
団体利用(予約必要)2分の1面
個人利用2分の1面
日曜日
利用時間帯区分
- 午前9時〜正午
- 正午〜午後3時
- 午後3時〜午後5時
利用の別
全ての時間帯において、団体利用(予約必要)
祝祭日
利用時間帯区分
- 午前9時〜正午
- 午後1時〜午後3時
- 午後3時〜午後5時
利用の別
個人利用
注意事項
- 「個人利用」の時間帯でも大会等で使用できない場合がありますので、ご了承ください。
- 「団体利用」の曜日であっても空き状況により「個人利用」が可能となります。
- 「団体利用」は、2分の1面単位となります。
- 「学校週5日制無料開放」の時間帯は「個人利用」と同じ種目での利用となります。
- 「学校週5日制無料開放」では「幼・小・中学生児童生徒」及びその保護者は無料で施設を利用できます。
休館日
月曜・場内整理日・年末年始(12月29日~1月3日)
使用料(附属設備を除く)
詳しくは、宝来屋 郡山総合体育館にお問い合わせください。(電話番号024-934-1500)
申請できる場所
- 宝来屋 郡山総合体育館窓口
- ふるさとの森スポーツパーク体育館窓口
- 東部体育館窓口
よくある質問
市内にはどのようなスポーツ施設がありますか?利用方法などを教えてください。
公園の遊具が壊れているのですが、どこへ連絡すればよいのですか?
体力づくりのためにトレーニングルームを利用したいのですが、市が設置しているトレーニングルームはありますか?
社会体育施設の利用について/社会体育施設を利用したいのですが、申し込み方法や利用料などについて教えてください。
この記事に関するお問い合わせ先
文化スポーツ部総合体育館
〒963-8016 福島県郡山市豊田町3-10
電話番号:024-934-1500 ファックス番号:024-934-1502
〒963-8016 福島県郡山市豊田町3-10
電話番号:024-934-1500 ファックス番号:024-934-1502
更新日:2019年03月07日