本文
富田町の一部の町名、地番が変わりました(富田東土地区画整理事業の換地処分のお知らせ)
富田東土地区画整理事業の施行区域内の町名、地番が換地処分の公告日の翌日(平成29年8月19日)から変わりました。
新しい町名について
富田東土地区画整理事業の施行区域内の新しい町名は、郡山市の後に新町名、地番の順に表示されます。換地処分の公告日の翌日(平成29年8月19日)からの新しい町名は、次のとおりです。
富田東一丁目(とみたひがしいっちょうめ)〒963-8047
富田東二丁目(とみたひがしにちょうめ)〒963-8047
富田東三丁目(とみたひがしさんちょうめ)〒963-8047
富田東四丁目(とみたひがしよんちょうめ)〒963-8047
富田東五丁目(とみたひがしごちょうめ)〒963-8047
富田東六丁目(とみたひがしろくちょうめ)〒963-8047
八山田西一丁目(やつやまだにしいっちょうめ)〒963-8053
八山田西五丁目(やつやまだにしごちょうめ)〒963-8053
- 旧町界町名図[PDFファイル/442KB]
- 換地処分の公告日の翌日からの町界町名図[PDFファイル/426KB]
- 町名地番新旧対照表(その1)[PDFファイル/1.65MB]
- 町名地番新旧対照表(その2)[PDFファイル/1.96MB]
- 町名地番旧新対照表(その1)[PDFファイル/1.81MB]
- 町名地番旧新対照表(その2)[PDFファイル/1.9MB]
土地の対照表であり住所の対照表ではありません。 - 換地処分後の土地図[PDFファイル/537KB]
土地の境界、その他の内容を証明するものではありません。 - 建物新旧地番対照表[PDFファイル/1.77MB]
- 建物旧新地番対照表[PDFファイル/1.66MB]
建物の対照表であり住所の対照表ではありません。
富田東土地区画整理事業の換地処分の公告の翌日から消滅する字名は、次のとおりです。
富田町字上田向(とみたまちかみたむかい)
富田町字山王林(とみたまちさんのうばやし)
富田町字下曲田(とみたまちしもまがりた)
富田町字登戸(とみたまちのぼりと)
富田町字曲田(とみたまちまがりだ)
富田町字水穴(とみたまちみずあな)
喜久田町字下双又(きくたまちしもふたまた)
住所変更手続きについて
富田東土地区画整理事業にかかる換地処分の公告日の翌日(平成29年8月19日)からの町名、地番の変更に伴い、郡山市が職権で住所変更の手続きをするものと、皆様に住所変更のお手続きをしていただくものがありますので、「住所変更のお知らせ」をご覧いただき、換地処分の公告日の翌日(平成29年8月19日)以降にお手続きをお願いします。
なお、住所変更のお知らせに掲載されている内容は、一般的なものを掲載しています。掲載されていないものもございますので、関係機関へご確認をお願いします。
- 住所変更のおしらせ(表紙、目次)[PDFファイル/547KB]
- 新しい町名と郵便番号[PDFファイル/481KB]
- 住所変更についての証明書(無料)[PDFファイル/148KB]
- 手続きが不要なもの[PDFファイル/552KB]
- みなさまに住所変更のお手続きをしていただくもの[PDFファイル/346KB]
関連リンク
よくある質問
- 家やビルを建てた場合、住居表示の届け出は必要ですか?
- 建設リサイクル法の届出書の様式はどこでもらえますか?
- 屋外に広告物を設置する際の手続きについて教えてください。
- 用途地域、都市計画道路、地区計画など都市計画に定められている制限を具体的に教えてください。
- 市街化調整区域の建物の容積率、建ぺい率、高さ制限、日影制限を教えてください。
- 大規模建築物などの届け出は必要ですか?
- 正式な住所の表し方、読み方などを知りたい。
- 市の都市計画図や白地図などを入手したいのですが、販売していますか?
- 用途地域、建ぺい率、容積率などの都市計画制限や建築確認などに関する地図情報を調べたいのですが、どこでできますか?