ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > 市民課 > 市民ふれあいプラザ催事情報

本文

市民ふれあいプラザ催事情報

ページID:0005011 更新日:2021年12月2日更新 印刷ページ表示

令和6年5月

チャーチル会郡山第101回展

主催者

チャーチル会郡山

開催場所

展示室全室

開催日時

令和6年5月16日(水曜日)~令和6年5月19日(日曜日)

開催時間

午前10時30分から午後4時30分まで

※最終日は午前10時30分から午後4時まで

入場料

無料

主催者概要

昭和49年4月(1974)に発会し、現在、14名の会員です。

定期展の開催、郡山市美術連盟展/郡山市民文化センターギャラリー展への参加展示、全国大会・東北大会への参加。

他写生会等々活動をしています。

展示品

絵画約70~80点(油彩・水彩・岩彩・オイルパステル・ガラス絵・等々)

展示品紹介

会員が各自、自由に描いた絵を持ち寄って展示をします。各自3点を目標に展示します。会員による二人展を設けます。

合計70~80点の展示です。人物・静物・風景・心象風景等の具象画で構成され、充実感のある展示になるかと考えています。                                                    どうぞ、会場に足をお運びください。お待ちしております。

その他

今回も新型コロナウイルス感染予防のため展示方法を工夫しております。                                                 換気に十分気を付けて展示をいたします。

絵楽会 作品展示会

主催者

絵楽会

開催場所

展示室2

開催日時

令和6年5月22日(水曜日)~令和6年5月26日(日曜日)

開催時間

午前10時30分から午後5時まで

入場料

無料

主催者概要

令和3年初心者7名と指導者2名により結成。月3回市内公民館にて写生会を開いています。

展示品

油絵10点 水彩画20点

作品紹介

写生会での作品の他、各自のテーマで自主制作した作品を展示します。                                                 季節の花、県内の風景に人物画、更にメルヘン画と鮮やかな色彩は、穏やかな気持ちにさせてくれます。                                  是非、ご鑑賞ください。

 

組ひも、こぎんさし展示会

主催者

むらさき会(こぎん教室)

開催場所

展示室1・3

開催日時

令和6年5月23日(木曜日)~令和6年5月26日(日曜日)

開催時間

午前10時から午後5時まで

※初日は午後2時から午後5時まで、最終日は午前10時から午後3時まで

入場料

無料

主催者概要

各教室での作品展示。

展示品

組ひも、こぎん刺し

展示品紹介

日本の代表する組ひもとこぎん刺しを多くの方へ見ていただきたいため。

 

 

令和6年4月

西陣美術織 伊藤若冲

主催者

西陣美術織全国巡回展実行委員会

開催場所

展示室1・2

開催日時

令和6年4月3日(水曜日)~令和6年4月7日(日曜日)

開催時間

午前10時から午後5時まで

※最終日は午前10時から午後3時まで

入場料

無料

主催者概要

西陣織の魅力を広め、伝統技術の継承と後継者の育成をめざし、絵画や風景などを織物で表現する分野を開拓した織元です。

展示品

西陣織掛軸 約40点・西陣織額 約20点

展示品紹介

西陣織の伝統技術で江戸中期の絵師 伊藤若冲の代表作に挑戦しました。若冲独特の色彩表現をたて糸とよこ糸の精緻な組み合せで絵柄を織り上げ、再現しました。                     

美しい手織り絨毯展 in 郡山

主催者

(株)三方舎

開催場所

展示室3

開催日時

令和6年4月3日(水曜日)~令和6年4月7日(日曜日)

開催時間

午前10時から午後7時まで

※最終日は午前10時から午後4時まで

入場料

無料

主催者概要

最高品質のギャッべを日本に広く紹介してきた「アートギャッべ初代選定人」が運営。現地から直接買い付けた安心価格と確かな目で選び抜かれた手織り絨毯を紹介しています。

展示品

ペルシャ絨毯、トルコ絨毯、ギャッべ、ヴィンテージラグ、キリムなど

作品紹介

世界最高峰の「ペルシャ絨毯」、貴族が愛したトルコの「アラベスク絨毯」ユネスコ無形文化遺産に認定された「ギャッべ」、部族それぞれの伝統を織り込んだ「トライバルラグ」など、厳選した絨毯が100点以上揃います。                                                                                                                              特別展示のオスマントルコ帝国時代に織られた博物館級のアンティーク絨毯は必見です。                      

その他

美しい手織り絨毯展 公式HP 

https://sanpousha.theshop.jp (外部リンク)

日本版画会 福島県選抜展

主催者

日本版画会 福島県支部 

開催場所

展示室全室

開催日時

令和6年4月11日(木曜日)~令和6年4月14日(日曜日)

開催時間

午前10時から午後5時まで

※最終日は午前10時から午後3時まで

入場料

無料

主催者概要

平成17年(2005年)、日本版画会6番目の支部として発足、現在15名の支部会員が、日々版画制作に活動中です。

展示品

版画作品、80点

作品紹介

福島の風景、日本の風景、世界の風景など風景画を版画で表現しています。                                                                                      木版やシルクスクリーンでの多彩な技法での作品、抽象表現もご覧いただけます。

その他

今回は、県外からの作品10点もご覧いただけます。

第54回 世界児童画展 福島・郡山展

主催者

公益財団法人 美育文化協会

開催場所

展示室全室

開催日時

令和6年4月20日(土曜日)~令和6年4月21日(日曜日)

開催時間

午前10時から午後5時まで

※最終日は午前10時から午後2時まで

入場料

無料

主催者概要 

1970年に大阪で開催された万国博覧会を機にスタートした世界児童画展は、子どもの感性と理性の調和のとれた成長を願い、子ども自ら創り出す造形文化の推進と国際相互理解を目的として開催してきました。日本を含め35か国の海外の国と地域の児童画と、福島県郡山地区の入選以上の児童画を展示します。

展示品

3~15歳の児童画

作品紹介

国内 38,788点、海外37,517点の応募をいただいた中から、福島県郡山地区の入選、特選作品と海外作品約300点を展示します。展示される作品の地域は下記の通りです。

(会津若松市、いわき市、喜多方市、郡山市、白河市、須賀川市、南相馬市、本宮市、鏡石町、天栄村、会津美里町、三島町、会津坂下町、湯川村、鮫川村、川内村、南会津町、磐梯町)

 

次回は5月16日(木曜日)の更新を予定しています。

主催団体からいただいた情報をもとに掲載しています。

なお、次回更新日まで前月分の催事情報も掲載しています。