SDGs未来都市こおりやまパンフレットについて
趣旨
SDGs未来都市として、行政のみならず、こおりやま広域圏の住民一人ひとりがSDGsの理解を深め、それぞれが行動に繋げていただくための”きっかけ”として作成したパンフレットです。(2020年3月作成)
SDGs未来都市こおりやまパンフレット(全ページ)(PDF:7.6MB)
※こおりやま広域圏とは
こおりやま広域連携中枢都市圏のことで、住民が引き続き居住地で生活できるように利便性を維持向上させ、将来にわたって豊かな地域として持続していくことを目指し連携し取り組むもの。構成自治体は、次の16市町村です。
郡山市、須賀川市、二本松市、田村市、本宮市、大玉村、鏡石町、天栄村、猪苗代町、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町
この記事に関するお問い合わせ先
政策開発部政策開発課
〒963-8601 福島県郡山市朝日一丁目23-7
電話番号:024-924-2021 ファックス番号:024-924-2822
〒963-8601 福島県郡山市朝日一丁目23-7
電話番号:024-924-2021 ファックス番号:024-924-2822
更新日:2020年04月01日