本文
日本遺産認定地域と連携し、日本遺産に関する精力的・意欲的な活動を行う大学・高専・専門学校(総称「日本遺産サポーター大学等」)に郡山女子大学短期大学部が全国で初めて登録(2024年6月6日付け)されました。
日本遺産認定地域と連携し、日本遺産に関する精力的・意欲的な活動を行う大学・高専・専門学校を「日本遺産サポーター大学等」として登録する仕組みを、文化庁が2024年4月に設けました。日本遺産「一本の水路」プロモーション協議会では、郡山女子大学短期大学部と連携した日本遺産PR事業を継続して行っており、同大学の同意を得て登録申請を行ったところ、これまでの取り組みが評価され「日本遺産サポーター大学」第1号として登録されました。
「日本遺産サポーター大学」の詳細は、下記の文化庁ウェブサイトを参照ください。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/nihon_isan/94049101.html<外部リンク>