本文
米どころ郡山が誇る最高級コシヒカリ「ASAKAMAI 887」を食べたことはありますか?
ASAKAMAI 887とは→https://www.city.koriyama.lg.jp/site/koriyama-letter/2092.html
「ご飯のお供」をご紹介する前に、今回は希少なお米「ASAKAMAI 887」を気軽に食べることができる市内イベントを紹介します。
開成山公園のすぐそば、開成柏屋の裏手にある中庭で開催されている「開成マルシェ」では、「ASAKAMAI 887」の炊き立てご飯を1杯100円で提供しています。
最高級コシヒカリ「ASAKAMAI 887」が試しやすい量・お値段で提供されているので、開成マルシェへ足を運んだ際にはぜひ一度は食べていただきたい一品です。
開成マルシェでは、炊き立てご飯のおかず(=ご飯のお供)として、各出店者のさまざまな食材や加工品を組み合わせて楽しむのもおすすめしています。
先日6月28日(土曜日)に提供されていたのは、郡山市の伝統食「鯉の甘露煮」です。
時間をかけてゆっくりコトコトと煮込んだ鯉は、骨までやわらかく、甘辛い味付けがご飯との相性抜群。
口に運ぶたびに、どこか懐かしさを感じる郷土の味です。
この鯉の甘露煮も、市内「廣瀬養鯉場」で丁寧に作られた市産品。
郡山の豊かな自然と文化が育んだ味を、ぜひ味わってみてください。
鯉の甘露煮のほか、マルシェでは、「やますけ農園」のたまごや「鈴木醤油店」の醤油を組み合わせた「卵かけご飯」、「郡山島田海苔店」の焼き海苔、季節の地場野菜を使用した「カレー」等、炊き立てご飯に魅力を添えるさまざまな「お米のお供」が、季節折々で提供されています。
このように開成マルシェでは、郡山産最高級コシヒカリ「ASAKAMAI 887」をはじめ、県内の生産者のこだわりが詰まった農産物や加工品等を、販売者と直接触れ合いながら購入することができます。
ぜひ足をお運びください。
開催日程:令和7年8月23日(土曜日) 9時00分〜14時00分
〃 9月27日(土曜日) 〃
〃 11月22日(土曜日) 〃
〃 12月13日(土曜日) 〃
開催場所:郡山市朝日(開成柏屋店中庭 萬寿の杜)
詳細はこちら→http://www.caan.jp/marche/387/<外部リンク>
・廣瀬養鯉場
郡山市大槻町美女池上 14-6
Tel 024-951-1338 ※在庫状況を事前にお確かめの上ご来店ください
・ヨークベニマル
https://yorkbenimaru.com/store/<外部リンク>
※店舗により取り扱いがない場合があります
・地酒の森 郡山駅エキナカ店
郡山市燧田195 JA郡山駅1F 郡山おみやげ館
Tel 024-925-6500 ※在庫状況を事前にお確かめの上ご来店ください
・郡山市磐梯熱海観光物産館
郡山市熱海町熱海2丁目15-1
Tel 024-953-5408 ※在庫状況を事前にお確かめの上ご来店ください