本文
【鯉に恋する郡山】鯉とズッキーニのカルパッチョ 本田よう一が教える簡単レシピ
郡山市は鯉の生産量が全国市町村別第一位!
そんな郡山市の鯉を使ったレシピを、料理家本田よう一がご紹介!
第1弾は「鯉のあらいを使ったカルパッチョ」です!
\郡山の鯉の栄養素や食べられるお店情報はこちらをCHECK!/
https://koriyama-koikoi.com<外部リンク>
\第2弾スパゲッティレシピはこちら/
•【鯉を洋風アレンジ!】鯉の甘露煮のスパゲッティ 本田よう一が教える簡単レシピ<外部リンク>
【材料】
鯉のあらい 80g
ズッキーニ 1/2本
ミニトマト 10個 100g
★A
ポン酢しょうゆ 大さじ1
オリーブ油 大さじ1
柚子胡椒 小さじ 1/3~1/4
【作り方】(調理時間約10分)
1.ズッキーニは薄い輪切りにする。トマトはヘタをとり、4等分に切る。
2.ボールに ★A とトマトを入れて、混ぜる。
3.器にズッキーニと鯉のあらいを並べて、2をかける。
【ポイント】
・鯉のあらいを使用することで洗い物も少なくお手軽♪
・柚子胡椒の代わりにわさびや粒マスタードを使ってもGood!
■鯉に恋する郡山 公式Webサイト
http://koriyama-koikoi.com<外部リンク>
■鯉に恋する郡山 公式Instagram
http://www.instagram.com/koi_koriyama/<外部リンク>
■鯉に恋する郡山 公式X
https://x.com/i/flow/login?redirect_after_login=%2Fkoi_koriyama<外部リンク>
■鯉に恋する郡山 公式facebook
https://www.facebook.com/koi.koi.koriyama/<外部リンク>
■本田よう一 公式Webサイト
https://youichi-honda.com/<外部リンク>
■本田よう一 Instagram
https://www.instagram.com/youichihonda/<外部リンク>
▶ 鯉に恋する郡山プロジェクト
福島県郡山市は、全国屈指の鯉の生産地だったものの消費地ではありませんでした。
そこで、郡山市と県南鯉養殖漁業協同組合(現:南東北内水面養殖漁業協同組合)が連携して「鯉に恋する郡山プロジェクト」を始動。鯉食文化の歴史を守り、そのおいしさを全国に広げ、そして新たな食文化の創造を目指しています。
実施前は3店舗でしか提供していなかった鯉料理店等が最近では100以上まで増え、今ではさまざまにアレンジした鯉料理を楽しむことができます。
▶ 本田よう一
1983 年生まれ。福島県泉崎村出身。
野菜をたっぷり使った、素材の味を活かしたレシピを得意とし、家族みんなで楽しめる味付けに定評があります。
現在は「食べてくれる人にやさしく。作ってくれる人にもやさしく」をモットーに、料理家として活躍中!
