ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

挑む浮世絵 国芳から芳年へ

現在地 トップページ > 郡山市立美術館 > 展覧会 > 過去の展覧会一覧 > 挑む浮世絵 国芳から芳年へ

本文

浮世絵展のポスターの画像

企画展
会期 2021年4月24日(土曜日)~6月6日(日曜日)
開館時間 午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日
(5月3日(月曜日・祝日)は開館、5月6日(木曜日)は休館)
観覧料 一般:800円(640円)
高大生・65歳以上:500円(400円)
( )内は20名以上の団体料金
中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方は無料
主催 郡山市立美術館
協賛 野崎印刷紙業
企画協力 名古屋市博物館

歌川国芳(1797-1861)は、ダイナミックな武者絵やユニークな戯画で、幕末期の衰えつつあった浮世絵界に新機軸を打ち出した”奇想の浮世絵師”として注目を集めています。人情に厚く、生粋の江戸っ子であった国芳のもとには多くの弟子が集いましたが、なかでも国芳から大きな影響を受けた絵師のひとりが、血みどろで残酷な場面を多く描き”最後の浮世絵師”と称される月岡芳年(1839-92)です。

本展では、幕末から明治にかけての激動の時代にあって、旺盛な好奇心と柔軟な発想、豊かな表現力で新たな画題や描き方に挑戦し続けた国芳から芳年へ、さらには芳年とともに国芳門下の双璧をなした落合芳幾(1833-1904)らに受け継がれていった「芳」の系譜をご紹介いたします。

「芳」ファミリーの魅力をたっぷりとご堪能あれ!

関連イベント

すべて事前の申し込みが必要です。
(申込方法はページ下部をご覧ください。)

申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
抽選結果はハガキでお知らせします。

講演会1

国芳と芳年の「怪」と「快」

  • 講師:神谷浩さん(徳川美術館副館長兼学芸部長、元名古屋市博物館副館長、本展仕掛人)
  • 日時:5月3日(月曜日・祝日)午後2時から
  • 会場:多目的スタジオ
  • 定員:50人
  • 応募締切:4月26日(月曜日)必着

講演会2

浮世絵末流の近代 芳年、年方から清方へ

  • 講師:篠原聰さん(東海大学准教授)
  • 日時:5月30日(日曜日)午後2時から
  • 会場:多目的スタジオ
  • 定員:50人
  • 応募締切:5月16日(日曜日)必着

スライドトーク1

国芳と芳年の画風

  • 講師:当館学芸員
  • 日時:5月16日(日曜日)午後2時から
  • 会場:多目的スタジオ
  • 定員:50人
  • 応募締切:5月9日(日曜日)必着

スライドトーク2

国芳一門の魅力

  • 講師:当館学芸員
  • 日時:6月6日(日曜日)午後2時から
  • 会場:多目的スタジオ
  • 定員:50人
  • 応募締切:5月30日(日曜日)必着(受付延長)

申込方法

1から4をご記入のうえ、ハガキ・ファックス・Eメールのいずれかでお申し込みください。

  1. 参加希望イベント名
  2. 参加希望者氏名(1件につき1名様まで)
  3. 郵便番号・住所
  4. 電話番号(ファックス番号)
応募先

〒963-0666
郡山市安原町字大谷地130-2
ファックス:024-956-2350
Eメール:bijutsukan@city.koriyama.lg.jp

定員を超えた場合には、抽選とさせていただきます。
結果はハガキにてお知らせします。
新型コロナウイルスの感染が疑われる方が発生した場合には、必要に応じて、参加者の情報を保健所等の公的機関へ提供させていただきます。

音声ガイド

音声ガイドナレーター:声優・鳥海浩輔さん

当日貸出価格:600円(税込)

プロフィール

鳥海浩輔(とりうみ・こうすけ)
5月16日生まれ/神奈川県出身

代表作

「刀剣乱舞-ONLINE-」(三日月宋近役)
「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」(グイード・ミスタ役)
「うたの☆プリンスさまっ♪」シリーズ(愛島セシル役)


ページID:0006909 更新日:2021年4月24日更新 印刷ページ表示