ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 生涯学習ポータルサイト「だれでも まなび こおりやま」 > カテゴリ別情報 > 定期講座 > 【富田公民館】R7「とみたスマイルSecond Life」・第2回「漢字」講座を行いました。

本文

【富田公民館】R7「とみたスマイルSecond Life」・第2回「漢字」講座を行いました。

ページID:0157951 更新日:2025年8月19日更新 印刷ページ表示

・富田公民館主催事業「とみたスマイル Second Life」第2回講座を8月19日(火曜日)に行いました。

・第2回目は、講師に八重樫 一先生をお招きし、「漢字」の講座です。

・先生からは、「新聞に掲載されている振り仮名付き漢字」、「漢検一級の漢字」、「難しい漢字」の覚え方、「日本で作った【お魚の漢字】」、「論語十戒」を丁寧に解説していただきました。

  また、先生は、論語指導士資格をお持ちになられ、論語の解説を通して、中国の歴史から日本に漢字が伝わるまでを詳しく説明いただきました。

・日ごろからの新聞等で漢字に慣れ親しむことの大切さを改めて学びました。

DSC01661.JPGDSC01652.JPGDSC01659.JPGDSC01649.JPGDSC01647.JPGDSC01663.JPG