本文
こおりやま生涯学習動画チャンネル
生涯学習Youtube動画をご紹介します!
郡山市で制作した生涯学習Youtube動画を集めました。子育てに関する動画や公民館講座の動画などをご紹介します。
公民館定期講座
【3種のハーブパスタ】
ハーブとスローライフの研究家 瀧田 勉(たきた つとむ)さんがハーブを使った簡単なパスタの作り方をお届けします。みなさんもチャレンジしてみてください。
<外部リンク>
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
【苔玉ハーブを愉しむ】
ハーブとスローライフの研究家 瀧田 勉(たきた つとむ)さんがハーブを使った簡単な苔玉の作り方をお届けします。みなさんもチャレンジしてみてください。
<外部リンク>
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
家庭教育・子育て
【3歳までの心の土台作り】
子どもの育ちの土台は信頼と安心感を持たせる愛着形成。0歳から3歳までの心の育ちに大切な5つの関りを伝えます。
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
【遊びが育てるもの】
遊びは、創造力、やり抜く力、社会に適応する力など様々な力を身に付けることが出来ます。遊びの効果と親の関わり方の注意点を伝えます。
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
【折れない心を育む】
レジリエンス(心の回復力)を高めるために必要なこととは、そして折れない心を育むためには親としてどのように関わっていったらよいかを伝えます。
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
【思春期に立ち向かう】
「思春期」の子どもの実態は多種・多様。広い視野と寛大な心をもって対応することでよりよい成長を促すポイントを伝えます。
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
【自立心を育む生活習慣と親の関わり方】
子どもたちが成長するために大切な自立心を育てるための、「基盤となる生活習慣」「親の関わり方」について伝えます。
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
【心を豊かに育てる絵本~子どもの言葉の世界を広げる~】
「親が子に、絵本を読み聞かせることで、子どもの心はどう育つのか」「絵本に聞き入る子どもはどんな気持ちになるのか」をお勧めしたい絵本を使って紹介します。
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
【「思いやり」の心を育てる~子どもの「思いやり」の心を育てる、親の「思いやり」の心~】
「思いやり」の心を育てる親の姿勢やその根幹となる家庭環境・言語環境の在り方について紹介します。
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
【上手なほめ方・叱り方】
「ほめ上手になろう」「上手な叱り方」「子どもへの言葉かけ」の3点について、Q&Aを取り入れながら、具体的な言葉かけを紹介します。
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
【スマホと上手にお付き合い】2025年3月 新着
「インターネット利用環境実態調査」から分かること、スマホ・インターネットに起因する諸問題の2点について、具体例をもとに考えます。
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
【子育て助ける「孫育て」~目指せ!名バイプレイヤー~】2025年3月 新着
郡山市では「全力で子育て応援中」の活動宣言をしています。その一端である「孫育て」についての知識を高め、子育て支援に役立つ情報を提供します。
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
【うちの子、発達に特性があるかも?~気になった時の対応~】2025年3月 新着
「発達障がい」のような症状が現れる原因と向き合い方、受診する際の注意点と相談窓口について伝えます。
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。
【身の安全を守れる子に】2025年3月 新着
「親としての関わりの視点」から子どもを取り巻く危険・リスクなど、5点について具体例をもとに考えます
※画像をクリックすると動画が見られます。外部サイト(郡山市公式Youtube)に接続されます。