ページの先頭です。 本文へ

本文

【片平公民館】つるし飾り教室

4 質の高い教育をみんなに12 つくる責任 つかう責任
ページID:0077005 更新日:2025年4月16日更新 印刷ページ表示

令和7年度「つるし飾り教室」

今年も、つるし飾り教室を開催します。

 

今年は、秋をイメージした作品づくりです。

つるし飾り

申込方法など詳細につきましては、配布チラシをご覧ください。

つるし飾り教室 [PDFファイル/247KB]

 

片平公民館「つるし飾り教室」

11月11日から「つるし飾り教室」がスタートしました。

毎回1~2つの飾りを作り、全5回で一連のつるし飾りを仕上げます!

七宝まり・鶴・亀…などお正月に向け、縁起の良い飾りを作りましょう。

つるし飾り

20名の受講生、みなさん集中しています。

つるし飾り

先生のご指導を真剣に聞いて…

つるし飾り

小花

 

つるし飾り

完成が楽しみです♪

つるし飾りが完成しました!

全5回の講座で受講生もすっかり仲良し♪

お互い教え合って…

受講生

出来上がった作品にいよいよ糸を通します。

完成

完成品

素敵なつるし飾りが完成しました。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)