本文
令和6年度家庭教育学級生合同学習会の開催
未来を担う子どもたちを健やかに育むためには、学校、家庭及び地域住民がそれぞれの役割と責任を自覚し、地域全体で教育に取組んでいく必要があります。
そのため、教育に関する講演会による情報提供及び相互の交流を通じて、地域教育力の向上を目的に開催します。
オール1の落ちこぼれ、教師になる~育もう子どもの肯定感~
〇日 時 令和6年8月3日(土曜日) 13時30分~14時30分(開場13時00分)
〇会 場 安積総合学習センター 集会室
〇講 師 宮本 延春 氏(みやもと まさはる/元高校教諭、主夫)
〇募集対象 どなたでも
〇費 用 無料
〇お申込み 受付期間:7月1日~7月26日
募集定員:30名
※応募者多数の場合は抽選となります。
抽選結果は7月31日以降にメールでお知らせします。
以下のQRコード・リンクから簡単電子申請、
または郡山市生涯学習課へ電話でお申込みください。
家庭教育学級生合同学習会チラシ [PDFファイル/319KB]
お申込みはこちら(簡単電子申請)<外部リンク>