ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 生涯学習ポータルサイト「だれでも まなび こおりやま」 > カテゴリ別情報 > 定期講座 > 【中央公民館】若手勤労者のための仲間づくり講座「はやまニア」

本文

【中央公民館】若手勤労者のための仲間づくり講座「はやまニア」

4 質の高い教育をみんなに
ページID:10006358 更新日:2024年8月21日更新 印刷ページ表示

令和6年度「はやまニア」受講生募集!!(申込期間延長)

プレビュー

R6チラシ [PDFファイル/536KB]

お申し込みはこちらから<外部リンク>

令和6年度「はやまニア」の申込受付を8月5日から開始します!

毎年好評の郡山の魅力を再発見できる講座です!

今年度は、郡山市市施行100周年に伴い郡山の歴史に焦点を当て、仁井田本家、柏屋、伏見屋ガラス店、栄楽館、安積国造神社の皆様を講師に招き、開催します!

定員20名、こおりやま広域圏在住勤務の40歳までの方が対象となります。

みなさんぜひ奮ってご参加ください!

ただいま申込期間延長をしています!夜間の講座ですので「日中お仕事で公民館の講座を受けられない」という方のお申し込みをお待ちしています!

なお定員を超える申込がありました場合、抽選となり、当選者にのみご連絡いたします。

※定員に満たない場合は対象外の世代の方も受講できます。

はやまニアとは?

勤労青少年ホームでは、若手勤労者を対象とした仲間づくり講座を開講しております。

郡山で活躍している方々を講師に迎え、郡山の魅力について紹介します。

知っているようで知らない郡山を発見してみませんか。

会場は、中央公民館・勤労青少年ホーム講義室です。仕事帰りに、お気軽にご参加ください。

受講料800円、ただし、講座によっては材料費がかかる場合があります。

講師の話を聞く受講生たちの写真1講師の話を聞く受講生の写真2

令和5年度の講義記録

R5ちらし

  1. 福島の盛り上げるスポーツの真価
  2. 畳を後世に、畳を世界へ、久保木畳店の活動
  3. 建築をとおしてつなぐ縁
  4. 逢瀬ワイナリーの取り組みとワインの魅力
  5. 手軽においしくお店の味を!~郡山産の野菜の魅力~

日時:9月19日~10月17日(全5回)

講師:

  1. 福島スポーツエンタテインメント株式会社 代表取締役社長 西田 創氏
  2. 有限会社久保木畳店 専務取締役 久保木 史朗氏
  3. Chi縁 代表 永見 政悟氏
  4. 一般社団法人ふくしま逢瀬ワイナリー 代表理事 河内 恒樹氏
  5. 肉と野菜の農家イタリアンArigato シェフ 小濱 友和氏、空ちゃん農園 二瓶 春男氏、二瓶 泰子氏

受講者の声:講座内容が濃くとても興味深く受講することができました。全部良かったです。地元に根付いた産業、企業というテーマが良かったと思います。

よくある質問

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)