本文
【東部地域公民館】団塊の世代対象「東部1Up講座」
1回目 「多言語で世界がつながる冒険の旅に出よう」
セカンドライフ世代対象事業「東部1Up講座」が7月5日から全8回で始まりました。1回目は「多言語で世界がつながる冒険の旅に出よう」と題し、ヒッポファミリークラブのお三人の方を講師に、赤ちゃんのように勉強せずに自然に多言語を話してみる遊びやクイズ、多くの外国の方をホームステイとして迎えた話や、ピースボートで旅した話など伺い、一歩踏み出してみること、楽しんではなしてみたいと思わされる講座でした。
。
令和7年度「東部1Up講座」始まりました。
セカンドライフ世代対象事業「東部1Up講座」が7月5日から全8回で始まりました。令和7年度は地域の産業を学んだり、地域の方々とふれあい、楽しむ 地域デビューを応援する講座です。
途中からの参加も可能ですのでお気軽にお問合せください。