ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 生涯学習ポータルサイト「だれでも まなび こおりやま」 > カテゴリ別情報 > 運動 > 第31回一盃山登山大会(令和6年5月26日開催)

本文

第31回一盃山登山大会(令和6年5月26日開催)

3 すべての人に健康と福祉を11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0134198 更新日:2025年1月24日更新 印刷ページ表示

(プライバシー保護のため、掲載写真には一部ぼかしを入れております)

第31回一盃山登山大会チラシ [PDFファイル/280KB]

~登山とレクリエーションを通し、自然にふれあう楽しさを味わい、体力づくりと参加者間の親睦を深めましょう~

コロナ禍明けで4年ぶりとなった前年度に引き続いての登山大会開催です。

一盃山登山大会

田母神自然愛護会様の主催大会となります第31回一盃山登山大会。晴天に恵まれ、穏やかな空気の中開催となりました。

一盃山登山大会

実行委員長あいさつ、来賓あいさつ、来賓紹介、登山上の注意、の順に開会式典が進行。

一盃山登山大会

来賓の皆さま。お忙しい中ご臨席いただき、まことにありがとうございます。

一盃山登山大会

一盃山登山大会

一盃山登山大会

式典終了の直後、参加児童がくす玉を割り、登山の開始となりました。

◇くす玉が割れる瞬間を動画でどうぞ◇

一盃山登山大会くす玉割り [動画ファイル/38.51MB]

一盃山登山大会1

さあ一盃山だ。頂めざして元気に楽しく登るぞー!

一盃山登山大会

自然豊かな風景を楽しみながら、自分のペースで登りましょう。

一盃山登山大会

昆虫が枝に擬態しています。どこにいるかなー?

一盃山登山大会

高く真っ直ぐ伸びる樹木の作り出す日陰が、涼をもたらします。

一盃山登山大会

なかなかの傾斜がありますが、ここまで来れば頂上まであとわずか。

一盃山登山大会

山頂は広々。田母神自然愛護会の皆さんにより綺麗に整備されており、刈り揃えられた地面はまるで芝生のようです。

一盃山登山大会

山頂では恒例となる

一盃山登山大会

ところてんと

一盃山登山

あんこもち、きなこもちが振る舞われ、

一盃山登山大会

うす、きねを持ち込んで餅つき体験が催されます。子どもから

一盃山登山大会

大人まで。ペッタンペッタン。

一盃山登山大会

その他にも、くじを引いて豪華お菓子をもらえたよ!

一盃山登山大会

一盃山の標高は856メートル。ところどころ急勾配になっている登坂道もありますが、適度に休憩を挟んでいきながら山頂までの所要時間は1時間ほどです。体力づくりも兼ねて、是非あなたも一緒に登ってみませんか?来年も多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)