ページの先頭です。 本文へ

本文

【小山田地域公民館】地域未来塾「なかよし教室」

4 質の高い教育をみんなに17 パートナーシップで目標を達成しよう
ページID:0005376 更新日:2025年8月7日更新 印刷ページ表示

「絵画教室」を開催しました

先生からアドバイスをもらいながら、夏休みの課題ポスターに取り組みました。

はじめは何を描いたらいいか分からず途方に暮れていた子もいましたが、全員が描きあげることができました。

2日間にわたる講座でしたが、みんなすごい集中力で頑張りました。

1 真剣に先生のお話を聞いています

2 まずは下描きから

3 黙々と描いていきます

4 7 次は色塗り

6 6 もうすぐ完成

8 描き上がり!頑張ったね‼

 

 

「科学工作教室」を開催しました

ムシテックさんの出前講座です。

実験ショーを見たり工作をしたりして、楽しく科学に触れました。

マジックのような実験の数々に、こどもたちは興味津々で見入っていました。

1 長ーい袋を空気でいっぱいにするよ

2 コツをつかめば簡単にふくらむよ

3 ドライヤーでスイカを浮かそう

4 こどもたちも挑戦!

5 リボンくぐり、楽しい♪

6 大盛り上がりの空気砲の実験ショー

6 一人ずつ体験しました

8 最後に割りばし鉄砲を作ったよ

 

 

 

「脳トレ運動」を開催しました

ゲーム感覚で体を動かしたり、風船を使った遊びをしたり。

夏休みに入り、運動不足気味のこどもたちにぴったりの内容でした。

1 昨年に続き講師は石井啓太先生

2 じゃんけんゲーム

3 黄色だけ踏んで!

4 む、難しい…

5 みんな大好き風船遊び!

6 ロケットを作るよ!

7 飛ばしっこ競争

8 楽しかったね!

 

「和菓子作り」を開催しました

なかよし教室のスタートは、和菓子作り体験でした!

昨年に続き、「かどや」の神山典之先生を講師にお招きしました。

大人気で応募者多数となり、狭き門をくぐり抜け見事当選した16名が楽しく体験しました。

作った和菓子はお家へ持ち帰りとなりましたが、おいしく食べてくれたかな?

1 先生がお手本を見せます。さすがの手さばき!

2 材料です。すでに美しい!

3 この3種類を作ります♪どれもかわいいね♡

4 見本をよく見てがんばるぞ~!!

5 6 7 8 みんな夢中!!

9 完成!!上手にできました✨

地域未来塾「なかよし教室」のお知らせ

小学生を対象に、様々な学びや体験の場を提供します♪

青少年健全育成小山田地区協議会の協力を得て実施されます!

和菓子作りチラシ [PDFファイル/397KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)