本文
社会教育指導員派遣制度
社会教育や家庭教育に関して楽しく学んでみませんか?
社会教育や家庭教育、地域活動などの分野で、社会教育指導員という教育の専門家が講師となって伺います。
PTAや子ども会、高齢者会、婦人会、そのほかの各種団体の研修会や講座の講師としてご利用ください。
内容は、ご相談に応じさせていただきます。
- 対象:各種団体・サークルの研修会・講座など
- 会場:市内のどちらでも結構ですので、手配をお願いします。
- 申込:ページ下の【ダウンロード】から申込用紙をダウンロードいただき、必要事項を記入の上、お申込みください。また、お電話でも受け付けております。
講座内容事例
家庭教育関連
- 家庭で培うもの(しつけ等)について
- コミュニケーションについて
- 家庭での食育について
- 子育て全般について
【具体的な活動例】
- 子どもの気持ちはどこにある?-子どもの本音との付き合い方-
- 私と子どものよいとこ探し!-子どものよいとこ探しは親自身のよいとこ探しから-
- 困ったときのコミュニケーション-親の気持ちの伝え方-
- ほめ方と叱り方のタイミング-ほめ方叱り方のコツ-
- 私だって癒されたい-お母さんの頑張りを認めて話し合おう-
- 絵本でリラックス-絵本から子どもや親の素晴らしさを知る-
青少年健全育成関連
- 思春期のかかわり方について
- 望ましい人間関係について
- リーダーになるための心得について
地域活動・成人教育関連
- 地域・団体活動全般について
- 男女共生の考え方について
- 熟年期・高齢期の生き方について
- ボランティア活動について
ダウンロード
- 申込書[PDFファイル/31KB]
- 申込書[Wordファイル/36KB]
- 子育て講座推進チラシ(小学校・中学校・義務教育学校向け) [PDFファイル/750KB]
- 子育て講座推進チラシ(幼稚園・こども園・保育所等向け) [PDFファイル/850KB]