本文
骨コツ相談
「骨コツ相談」の実施場所が郡山市保健所に変更となりました。
郡山市保健所では、原則第2第4月曜日に超音波による骨密度測定、食生活・生活習慣等の相談を無料で行っています。
予約制ですので、中央保健センター(郡山市保健所内)に電話(024-983-8300)でお申込みください。
また、あわせてみそ汁などの塩分測定も実施していますので、希望される方は予約時にお伝えください。
対象者
郡山市に居住又は通勤している方(16歳以上)
内容
骨密度測定
かかとの骨(踵骨)で超音波により骨密度を測定します。
※骨密度測定は診断ではありません。ご自身の健康の「目安」としてお使いください。
※骨粗しょう症で治療中の方・服薬している方は食生活等の相談のみになります。
食生活・生活習慣等の相談
測定後、その結果をもとに栄養士・保健師等から食生活・生活習慣(運動)等のお話しをします。
塩分測定(希望される方のみ)
普段食べているみそ汁などに、どのくらい食塩が含まれているか測定します。
みそ汁など50ml(大さじ3杯)程度を汁のみペットボトルなどの容器にいれてご持参ください。
塩分を測定し、結果をお伝えします。
ご希望の方は、予約時にお伝えください。
場所
郡山市保健所 1階 栄養指導室
福島県郡山市朝日2丁目15-1(Google Map<外部リンク>)
日時
実施日 原則第2・4月曜日
時間 午後1時20分~午後4時00分まで 1人30分程度
※詳しい日程は「R7骨コツ相談日程表 [PDFファイル/615KB]」をご覧ください。
料金
無料
申込み・問合せ先
中央保健センター(郡山市保健所内)午前9時~午後5時(平日)
電話(024-983-8300)にてお申込みください。
ふくしま健民アプリのポイントをゲット!
骨コツ相談は「ふくしま健民アプリ」のミッションに登録しています。参加された方は、ふくしま健民アプリのポイントをゲットできます(対象期間中、お一人様1回まで)。
会場にあるQRコードを、ふくしま健民アプリで読み込んでください。
対象期間
2025年4月14日(月曜日)~2026年3月23日(月曜日)
獲得ポイント
200ポイント
ふくしま健民アプリとは
ふくしま健民アプリは、健康維持につながる生活習慣の定着化を図ることを目的とした、いつでもどこでも楽しく気軽に参加でき、継続して利用できるスマートフォンアプリです。
日々の歩行活動がポイント化され、目標ポイントに達成すると「ふくしま健民カード」が画面に表示されます。
ふくしま健民カードは福島県内の協力店で提示することで特典を受けることができるお得なカードです。
みんなで健康になって、ふくしま健民カードを獲得しましょう。
詳しくは、ふくしま健民アプリの紹介ページ<外部リンク>をご覧ください。