本文
私がお伝えします!健康コラム
市職員(保健師、栄養士、歯科衛生士等)や市内の専門職が、健康な毎日を送るために役立つ情報をお届けします。
ぜひみなさまの健康生活にお役立てください!
コラム一覧
【New!!】Vol15. 冬到来!「冷え性」について
■保健所健康づくり課 保健師
Vol14. 住まいのアレルギー!お家に潜むダニ・カビ対策
■保健所生活衛生課 環境衛生担当
Vol.13 知っておきたい女性のカラダと健康のこと
■保健所健康づくり課、保健・感染症課 保健師
Vol.12 学ぼう!健診結果の見方!
■保健所健康づくり課 保健師
Vol.11 献血は、いのちを救うボランティア
■保健所総務課 献血担当
Vol.9 知ってほしい梅毒のこと
■保健所保健・感染症課 保健師
Vol.8 災害時の健康管理
■保健所健康政策課 保健師
Vol.7 熱中症にご注意ください
■保健所健康づくり課 保健師
Vol.6 歯科健(検)診のすゝめ~「先手必勝」~
■健康づくり課 歯科衛生士
Vol.5 保健センターについて紹介します!
■保健センター 保健師
Vol.4 ストレスとの付き合い方
■保健所保健・感染症課 精神・難病担当
Vol.3 「ノロウイルスによる食中毒」に注意しましょう!
■保健所生活衛生課 食品衛生担当
Vol.2 「ヒートショック」を予防しましょう!
■保健所健康づくり課 保健師
Vol.1 “野菜ジュースを飲むこと”と、“野菜を食べること”は同じ?
■保健所健康づくり課 栄養士