本文
郡山市あさかの学園大学公開体験講座
あさかの学園大学への入学をお考えの方向けに、令和7年度公開体験講座(全8講座)を開催します。
(授業風景の写真)
開催場所・期間
場所:〒963-8002
郡山市駅前二丁目11番1号 ビッグアイ7階
あさかの学園大学(ビッグアイ7階)
大会議室・第1会議室
期間:9月4日(木曜日)~10月30日(木曜日)
対象者
今年度60歳以上の方で、こおりやま広域圏内に住所を有する方(同大学の在学・卒業生は除く)
※こおりやま広域圏:郡山市・須賀川市・二本松市・田村市・本宮市・大玉村・鏡石町・天栄村・磐梯町・猪苗代町・石川町・玉川村・平田村・浅川町・古殿町・三春町・小野町
講座内容・定員・申込書
講座内容 :歴史・文学・地域・健康・科学・芸術・医学・法律の8講座
受講可能数:1人2講座以内(先着順)
定員 :各講座20人程度
内容等詳細:以下の「体験講座チラシ」をご覧ください。
なお、チラシの裏面が申込書になっております。
・公開講座チラシ(申込書は裏面) [PDFファイル/561KB]
また、郡山市役所健康長寿課(本庁舎1階)にもチラシを設置しています。
申込方法
期間:令和7年8月1日(金曜日)~8月23日(土曜日)
(日曜・月曜、8月12日を除く)午前10時から午後4時までの間
方法:(1)あさかの学園大学事務局(ビッグアイ7階)へ直接持参 または
(2)ファックス:024-924-3002
お問い合わせ先
あさかの学園大学事務局 (長寿社会振興センター)
電話:024-924-2957
電話の対応時間 午前8時30分~午後5時15分
窓口の対応時間 午前10時00分~午後5時15分
(ビッグアイが、午前10時00分からの開館のため、これ以前の入場はできません。)
※日曜、月曜、祝日、年末年始、あさかの学園大学事務局 (長寿社会振興センター)は休館となります。
また、月曜日が祝日の場合は振替休となり、祝日(月曜日)に加え翌日(火曜日)も休館になります。
※休館日に電話は、つながりません。