本文
中央老人福祉センター「市民シニア講座」
対象者
市内在住の60歳以上の方
申込期限
令和7年9月12日(金曜日)まで<当日消印有効>
申込方法
往復はがきに講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、郵送またはメールで送信。
- (注意1)はがき1枚につき、1講座。
- (注意2)連名不可。
- (注意3)応募多数の場合は、抽選。
- (注意4)メールでのお申込みの場合、受信設定をお願いします。
申込先
中央老人福祉センター
住所
〒963-8024 郡山市朝日一丁目29-9
電話番号
024-924-2966
はじめてのウクレレ(全10回)
- 日時:令和7年10月2日~12月4日 毎週木曜日の午後1時30分~3時30分
- 定員:20人
- 講師:阿部 えみさん他(えみフラスクール講師)
- 教材費:無料
- 持ち物:ウクレレ(レンタル可)
スマートフォン(全8回)
- 日時:令和7年10月3日~11月21日 毎週金曜日の午後1時30分~3時30分
- 定員:16人
- 講師:杉 未希さん(スマートフォン講師)
- 教材費:無料
- 持ち物:スマートフォン、筆記用具
シニアのための栄養講座(全2回)
- 日時:令和7年10月7日(火曜日)、14日(火曜日) 午後1時30分~2時30分
- 定員:15人
- 講師:渡邉 莉鹿子さん(日本調剤郡山薬局管理栄養士)
- 参加費:無料
- 持ち物:飲み物
- 内容:インボディ・血管年齢・握力測定、栄養講話 ~食事から始めるフレイル予防~ ※ペースメーカー装着の方は機器測定のインボディ測定不可
革工芸~マルチポーチ~(全4回)
- 日時:令和7年10月21日~11月11日 毎週火曜日の午後1時30分~3時30分
- 定員:12人
- 講師:齋藤 美保子さん(日本レザークラフト協会常務理事)
- 教材費:5,000円
- 持ち物:筆記用具、エプロン、手拭きタオル
- 申込期限:令和7年9月12日(金曜日)まで(当日消印有効)