ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

郡山市民文化祭

4 質の高い教育をみんなに
ページID:0056345 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示

令和6年度「第76回郡山市民文化祭」参加行事募集について

令和6年8月から令和7年1月までに開催される令和6年度「第76回郡山市民文化祭」の参加行事を募集しています。

該当行事

令和6年8月から令和7年1月までに開催される行事で、郡山市民の文化に係る意識の醸成及び文化活動の振興を図るために行われるもので、市民が参加する内容となっているものを対象とします。

承認基準

以下の3つのすべてに該当する行事となります。

  1. 郡山市内で開催し、市民文化の向上に寄与すると認められること。
  2. 原則として、市内全域を対象として、広く一般に公開されていること。
  3. 郡山市内に事務局を有していること。

申請に必要な書類

  1. 令和6年度「第76回郡山市民文化祭」参加行事申請書
  2. 行事内容が具体的に分かるもの(直近のパンフレットやプログラムなど)
  3. けんしん郡山文化センターを会場とする場合は、けんしん郡山文化センター使用許可申請書の写し
  4. 市民プラザを会場とする場合は、市民プラザ会場許可書の写し

令和6年度「第76回郡山市民文化祭」参加行事申請書 [PDFファイル/90KB]

申請期限

令和6年1月5日(金曜日)までに、中央公民館窓口まで申請してください。

また、中央公民館多目的ホール、郡山公会堂を会場として希望する場合は、令和5年12月20日(水曜日)までとなりますのでご注意ください。

なお、公会堂は改修工事を予定しているため、来年度の参加行事の申請では令和6年10月以降、公会堂を会場として申請することができませんのでご了承ください。詳細については中央公民館までお問い合わせください。

第67回郡山市総合美術展を開催しています

第67回郡山市総合美術展を開催しています。入場は無料です。芸術の秋、ぜひ足をお運びください。

総合美術展チラシ

開催期間:前期(日本画、洋画)…11月14日(火曜日)~11月19日(日曜日)

    :後期(彫刻・工芸、書、写真)…11月22日(水曜日)~11月28日(火曜日)

    ※会期中/午前10時~午後5時(11月19日、11月28日は午後4時まで)

会  場:けんしん郡山文化センター展示室

​第75回郡山市民文化祭についてのお知らせ

第75回郡山市民文化祭実行委員会では、郡山市民の教養の向上と文化の発展を期し、文化団体及び関係機関の協力のもとに豊かな文化都市を構築することを目的として、令和5年8月から令和6年1月までの期間中、主催行事4及び参加行事96、及び地区・地域文化祭25、計125行事による第75回郡山市民文化祭を開催いたします。なお、文化祭の各行事に関しましては、新型コロナウイルス感染症の状況により、変更もしくは中止となる場合がありますので、ご了承ください。

プログラム表紙

令和5年度市民文化祭プログラム [PDFファイル/3.04MB]                                                               

よくある質問

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)