ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ココカラこおりやま! > 健康メニュー > こころの健康 > 令和6年度 思春期・青年期ひきこもり家族教室を開催します

本文

令和6年度 思春期・青年期ひきこもり家族教室を開催します

3 すべての人に健康と福祉を4 質の高い教育をみんなに
ページID:0056473 更新日:2024年9月9日更新 印刷ページ表示

 郡山市保健所では「社会的ひきこもり(6か月以上自宅にひきこもり、学校や仕事に行かない状態)」の方を抱えるご家族を対象に家族教室を開催します。

 「家族がひきこもりになってしまったがどうすれば…」「どのように接するといいのか」という不安や焦りを感じることもあるでしょう。講話や同じ悩みを持つご家族同士の交流を通して、ご本人への理解を深め、正しい知識やかかわり方について学んでみませんか?

ひきこもり家族教室のお知らせ [PDFファイル/158KB]

1.日時・場所

  • 1回目:10月30日(水曜日) 13時30分~15時30分  郡山市総合福祉センター
  • 2回目:11月18日(月曜日) 13時30分~15時30分  郡山市総合福祉センター
  • 3回目:12月10日(火曜日) 13時30分~15時30分  郡山市総合福祉センター
  • 4回目:  1月27日(月曜日) 13時30分~15時30分  郡山市総合福祉センター

2.内容

1回目

講話(精神科医)
家族交流「不安なこと・困っていること」

2回目

講話(臨床心理士)
家族交流「家族自身が健康であること」

3回目

講話(福島県ひきこもり相談支援センター)
ひきこもり当事者の体験談
家族交流「体験談を通して感じたこと」

4回目

講話(臨床心理士)
家族交流「教室に参加して」

3.対象

10歳代後半から40歳代のひきこもりの方を抱えているご家族の方

4.スタッフ

精神科医師・臨床心理士・精神保健福祉士・保健師等

5.お申し込み

下記連絡先に、電話でお申し込みください。

*教室参加前に、個別相談を受ける場があります。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)