ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ココカラこおりやま! > 注目!コンテンツ > 〇〇×健康! > 【〇〇×健康!Vol.8】伝統&文化財×健康!

本文

【〇〇×健康!Vol.8】伝統&文化財×健康!

3 すべての人に健康と福祉を4 質の高い教育をみんなに
ページID:0087656 更新日:2023年9月8日更新 印刷ページ表示

「あっ、これって実は健康につながっている!」
そんな情報を紹介する「〇〇×健康」。
今回は「伝統&文化財×健康」をご紹介します。

伝統芸能のイベントや文化財めぐりに出かけよう!

 郡山市には現在、160の指定文化財があります。中でも9月には、中田町において市指定重要無形文化財「柳橋の歌舞伎」の定期公演が行われます。保存会や地元中学校の生徒によって薄暮の中演じられる歌舞伎は、素朴でありながらも脈々と受け継がれて来た伝統を感じることが出来ます。普段の生活では味わえない、幻想的な世界へ足を運び、身も心をリフレッシュしませんか?

柳橋歌舞伎

 また、同じ時期に郡山市伝統の和紙である「海老根和紙」を用いたイベント「海老根長月宵あかり~秋蛍~」も開催されています。暗闇の中に浮かび上がる、和紙を通した温かみのある灯りは、これまた心身のリフレッシュに効果大!

秋蛍

・中田町にある指定文化財

・郡山市の文化財

見る前に適度な運動!古墳めぐり

 郡山市には国指定の史跡があります。
 その一つが田村町にある「大安場古墳」です。

 大安場古墳の中でも東北最大級の前方後方墳である大安場古墳1号墳は墳頂部まで登ることが出来ます。墳頂部には、令和4年3月の福島県沖地震の被害のため登頂することが出来ませんでしたが、復旧が完了したことから、9月1日より登頂を再開しました。
 そして、この大安場古墳のある大安場史跡公園では、9月に「古墳でお月見」というイベントを開催します。お月見をする前に、大安場古墳1号墳の墳頂部まで登り、絶好の眺めを堪能しつつ、一汗流すのはいかがですか?

大安場古墳全体

・大安場史跡公園<外部リンク>

上級者向け?文化財めぐり

 ただ出かけるだけでは物足りないという方にはこちら。

 先に紹介した大安場古墳と同じ田村町にある「磨崖三十三観音」は、江戸時代にたちの悪い病気が流行した際に、村の庄屋さまが死者の冥福を祈り、合わせて村人の健康安全を願うために岩壁に刻んだものと言われています。コロナ禍が落ち着きつつある中、健康増進も兼ねて参拝に訪れてみてはいかがですか?
 ただ、急な勾配を進むのに加え、決して足元はよくありません。十分に気を付けて参拝なさってください。

磨崖三十三観音

・田村町にある指定文化財

・田村地区観光マップ

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)