本文
ニコニコこども館駐車場にゲートシステムを導入
令和6年4月1日から駐車場ゲートシステムの運用を開始しました。
ニコニコこども館駐車場の適正利用を図るとともに、場内の安全性及び利便性の向上を図るため、駐車場出入口にゲートを設置しました。
駐車料金について
入場から2時間まで |
無料 |
入場から2時間を超えた30分ごと | 100円 |
1日当たりの最大料金 (24:00まで。最大料金は繰り返し適用になります。) |
1,000円 |
※ニコニコこども館利用者(窓口や遊び場等の利用者)については、承認を受けることで、入場から2時間経過後も無料になります。
郡山市こども総合支援センター(ニコニコこども館)について
次代を担う子どもたちが、明るく健やかに成長する環境づくりのため、保健・福祉・教育が一体となって、子どもや子育て家庭のみなさんへ総合的な支援を行なう、子育て支援の拠点施設「こども総合支援センター(愛称:ニコニコこども館)」を平成21年4月1日(水曜日)にオープンしました。ニコニコこども館は、「こども」と「子育て家庭」を応援する施設としてふさわしい内容になるよう、検討の段階から、「こども」や「子育て」にかかわる市民の代表のみなさんに参加していただきました。ニコニコこども館の施設や事業の運営についても、子育てボランティアや子育て支援に関わる団体等と協力し、地域社会全体で「こども」と「子育て」を応援する「子育てが楽しくなるまち」づくりを進めていきます。子どもから大人まで楽しめるイベントや、子育ての仲間づくりのサポート、ボランティアの養成などの事業も、もりだくさんです!お子さんと一緒に、ぜひおこしください。スタッフ一同、心からお待ちしております!
施設の概要
開館日
休館日を除く毎日
休館日
毎月第3土曜日とその翌日、12月29日から1月3日まで
開館時間
午前8時30分から午後6時(貸館は午後9時まで)
各フロアの窓口時間
1階
ファミリーサポートセンター(委託先:NPO法人ココネット・マム)
- 午前8時30分から午後6時
- 電話番号 024-924-1904
2階
子育て給付課 子育て事業係窓口(旧管理係)
- 午前8時30分から午後6時
- 電話番号 024-924-2525
子育て給付課 給付係窓口
- 午前8時30分から午後6時
- 電話番号 024-924-2411
- 児童扶養手当の受け付けは平日のみとなります。
保育課 一時預かり(委託先:株式会社太陽メンテナンス)
- 午前8時30分から午後6時(一時預かりの利用時間は、午前9時から17時30分までの間で4時間30分以内です)
- 電話番号 024-924-2581
3階
こども家庭課 母子保健係窓口
- 午前8時30分から午後6時
- 電話番号 024-924-3691
- 各種教室・健診の予約や日時変更等は「ニコニコ予約サイト」が便利です。
こども家庭課 母子支援係窓口
- 午前8時30分から午後6時
- 電話番号 024-924-3691
こども家庭課 こども家庭相談支援係窓口
- 午前8時30分から午後6時
- 電話番号 024-924-3341
こども家庭課 女性・ひとり親家庭支援係
- 午前8時30分から午後6時
- 電話番号 024-924-3341
こども家庭課 母子・父子福祉センター
- 午前8時30分から午後6時
- 電話番号 024-924-3341
5階
総合教育支援センター
- 午前8時30分から午後6時
- 電話番号 024-924-2541
アクセス
郡山市役所西庁舎さらに西隣
- JR郡山駅から車で10分
- JR郡山駅からバスで約15分
- 郡山市役所下車
施設の貸し出しについて
ニコニコこども館の施設を子どもや子育てを支援する活動を行っている団体に貸し出ししています。利用にあたっては、事前に団体の登録が必要です。
詳しくは、「ニコニコこども館の施設貸出について」のページをご覧ください。
館内のご案内について
ニコニコこども館の中には、お子さんが遊べる場所が多数あります。
詳しくは、「ニコニコこども館のご案内」のページをご覧ください。
イベント情報について
ニコニコこども館では、楽しいイベントをたくさん計画しています。
イベントの詳細については「子育て支援事業のお知らせ」のページをご覧ください。
その他
子どものローテーション保養避難者データベース:ほよ~ん相談会
国際NGO・Cwsjapanの支援を受けて、NPOシャローム【福島市】、子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク【福島市】、東日本大震災市民支援ネットワーク・札幌(むすびば)【札幌市】、Envision環境保全事務所【札幌市】、国際協力NGOセンター(Janic)【東京都・福島市】の五者が協働して実施する「子どもローテーション保養と避難者データベース構築プロジェクト」の一環として制作され公開されました(2013年9月まで)。
こちらの情報は、311全国受入協議会およびEnvision環境保全事務所によって運営管理しています。
詳しくは、「ほよ~ん相談会」<外部リンク>をご覧ください。
関連リンク
- ニコニコこども館のあしあと
ニコニコこども館オープンまでの整備の経過を掲載しています。 - 地域子育て支援センター(東部・西部・南部・北部)
ニコニコこども館の他に市内4箇所にある地域子育て支援センターを紹介しています。
大きな地図を見る(Googlemapページへ)<外部リンク>