ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 郡山市図書館 > 郡山市図書館協議会委員を募集します

本文

郡山市図書館協議会委員を募集します

4 質の高い教育をみんなに
ページID:0481126 更新日:2025年3月25日更新 印刷ページ表示

「郡山市図書館協議会」の委員の募集

図書館のサービスなどについて審議等を行う「郡山市図書館協議会」の委員を募集します。

また、今回は「郡山市子ども読書活動推進計画」の改定年度にあたるため、その内容についても協議していただきます。

 

【郡山市図書館協議会】

郡山市図書館協議会は、図書館法第14条第1項及び郡山市図書館条例第18条の規定により設置される、図書館運営・サービス等に関し、意見を頂く機関です。

1.募集期間

  令和7(2025)年4月1日(火曜日)~4月22日(火曜日)

2.募集人員

  2名

3.応募資格

  1. 郡山市内に引き続き1年以上住民登録し、かつ居住している方で、申込み時の年齢が20歳以上の方。
  2. 会議(年数回開催、平日昼間開催)に出席できる方。
  3. 国・地方公共団体の議員や公務員でない方。
  4. 本市の他の附属機関等の委員になっていない方。
  5. 過去に本委員会の公募委員として在任したことがない方。
  6. 市税等を滞納していない方。

4.任期

  委嘱の日から2年間

5.報酬等

  市の規定の報酬及び旅費

6.応募方法

  下記の「1.応募用紙」「2.応募資格自己申告書」「3.同意書様式」に必要事項を記入し、「子どもの読書活動の推進」をテーマとした800字程度の小論文を添えて、郵送(当日消印有効)、メールまたは持参にて提出してください。
  ※応募に関する諸費用は本人負担となります。また、提出された書類は返却いたしません。

  1. 応募用紙 [Wordファイル/37KB]
  2. 応募資格自己申告書 [Wordファイル/30KB]
  3. 同意書様式 [Wordファイル/35KB]

 

宛先

 〒963-8876 郡山市麓山一丁目5番25号 郡山市中央図書館宛

 電話 024-923-6601

 メールアドレス chuuo-lib@city.koriyama.lg.jp

 

7.選考方法

  応募された小論文と面接等により選考します。
  ※審査結果等については本人宛に通知します。
  ※選任された場合、氏名、性別等が公表されます。

8.要領等

  附属機関等の委員の公募に関する要領 [PDFファイル/195KB]

  附属機関等の設置及び運営に関する指針 [PDFファイル/551KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

蔵書検索<外部リンク>

イベント、広報、要覧
ナクソス・ミュージック・ライブラリー
視聴覚ホール、視聴覚機材・教材
学習スペース空き状況
全国放送番組アーカイブ・ネットワークサービス