ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

どんなことができるの?

ページID:0126346 更新日:2024年10月25日更新 印刷ページ表示

郡山市歴史情報博物館ではどんなことができるの?

館内図

郡山の歴史を学ぶ

・常設展示室では「交流」、「多様性」という郡山ならではの歴史的特質の観点から原始から近現代まで郡山の歴史を辿ることができます。

・企画展示室ではその時々に特定のテーマを設定して様々な展示を行います。

・ガイダンスシアターでは地理的特徴と「知の結節点」郡山の歴史の概説、テーマ展示では各時代の道とまちの変遷と交流・にぎわいの様子などを知ることができます。

常設展示室等イメージパース

    <常設展示室(原始)イメージ>           <テーマ展示室イメージ>

世代や地域を超えて交流する

歴史や文化を通した様々な活動から、世代や地域を越えた新たな交流とにぎわいを創出します。

 (1)アーカイブギャラリーでは、蓄積したデジタルデータを活用して歴史情報を発信し、郡山市の歴史への理解を深めることがきます。

 (2)地域ギャラリーは、季節ごとの民俗の展示、文化財を含めた地域の観光地の解説、市内の市内文化施設の催事情報を展示等を見ることができ、現地への興味を引き出し、回遊性が創出されます。

 (3)多目的ルームでは、講座やワークショップ、展示などを通して幅広い世代や地域の人々が交流することができます。

 (4)交通と交流のギャラリーでは、歴史や文化に触れることができる体験学習をすることができます。

 (5)オープンスペースでは、誰もが気軽に人々が集い、交流することができます。

 

地域ギャラリー等イメージパース

     <地域ギャラリーイメージ>          <多目的ルームイメージ>

資料を閲覧する

・博物館で保存、管理する歴史資料として重要な公文書等について閲覧又は写しの交付を受けることができます。

・古文書等の歴史資料や土器等の考古資料等、博物館が所有する資料を熟覧、模写、模造、撮影、複写等することができます。

 ※閲覧、熟覧等には事前の申請が必要となります。

 

資料閲覧室イメージパース

                  <資料閲覧室イメージ>