本文
戦後80年記念事業「平和を考えるバスツアー」
戦後80年の節目の年を迎えた今、親子で平和について考えてみませんか。
戦争を直接経験された方々が少なくなり、国民の多くが戦争を知らない世代となりつつある中で、戦争や被爆の記憶が次の世代にどう受け継がれていくかが課題となっています。
次代を担う若い世代に、「平和の尊さ」や「戦争の悲惨さ」を伝えていくため、小学5・6年生とその保護者を対象に、郡山市内の空襲跡地等を巡るバスツアーを実施します。
行程等については、チラシをご覧ください。
事業概要
(1)開催日時 令和7年10月4日(土曜日)
(2)対 象 郡山市内在住、在学の小学5、6年生とそのご家族
(3)定 員 45名(先着)
(4)移動手段 貸し切りバス(1台)
(5)持参物 飲み物、雨具
(6)費 用 無料
(7)申込期間 令和7年9月1日(月曜日)~ 令和7年9月26日(金曜日)まで
(8)申込方法 チラシ裏面の申込書に必要事項を記載の上、メール又はFaxにてお申込みください。
チラシはこちら⇩