ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 総務法務課 > 「2019ナガサキへのメッセージ」

本文

「2019ナガサキへのメッセージ」

16 平和と公正をすべての人に
ページID:0006197 更新日:2021年12月2日更新 印刷ページ表示

このページでは、郡山市中学生長崎派遣事業「2019ナガサキへのメッセージ」についてお知らせしています。

報告会の動画を掲載しました

11月23日(土曜日)に開催した報告会の様子を撮影した動画を郡山市ユーチューブチャンネルに掲載いたしました。下記よりご覧ください。

派遣団員研修報告(「2019ナガサキへのメッセージ」報告会)

集合写真(平和祈念像にて)報告会集合写真

令和元年度郡山市中学生長崎派遣事業派遣団員名簿[PDFファイル/117KB]

被爆体験伝承者講話(「2019ナガサキへのメッセージ」報告会)

  • 演題:「母と伯父の被爆体験」
  • 講師:沖西慶子氏(長崎市家族証言者)

第2回写真パネル展を開催しました

2019ナガサキへのメッセージ写真パネル展

第2回写真パネル展について
期間 令和2年2月1日(土曜日)~令和2年2月16日(日曜日)
会場

郡山市中央図書館2階 多目的コーナー

(郡山市麓山一丁目5-25)

展示内容
  1. 中学生が長崎市での研修をとおして撮影した写真にそれぞれの平和へのメッセージを添えて展示
  2. 長崎市での研修風景を撮影した写真の展示
  3. 原爆に関する資料の展示

研修の成果をまとめた報告書を作成しました

2019ナガサキへのメッセージ報告書の表紙

長崎での研修を通して、派遣団員それぞれが学んだことや感じたこと、平和への想いをまとめた報告書を作成しました。

報告書は、報告会やパネル展の会場で配布したほか、総務法務課窓口(郡山市役所本庁舎2階)でも配布しています。

なお、部数には限りがありますのでご了承ください。

また、PDFデータでもご覧いただけます。

2019ナガサキへのメッセージ報告書[PDFファイル/8.52MB]

第1回写真パネル展を開催しました

派遣団員が長崎での研修期間中に撮影した写真を、伝えたいメッセージとともに展示しました。

併せて、研修中の様子を撮影した写真パネルなども展示しました。

開催日時

11月23日(土曜日)午後1時~午後5時

11月25日(月曜日)~12月6日(金曜日)午前8時30分~午後5時15分

※23日を除く土曜日、日曜日はお休みとなります。

パネル展の様子パネル展の様子2

報告会を開催しました

被爆地である長崎での研修をとおして、派遣団員それぞれが学んだことや感じたこと、市民の皆様へ伝えたいことなど、研修の成果について発表を行いました。

また、被爆の体験を後世へ語り継ぐために活動されている被爆体験伝承者の方に講話をいただきました。

概要

日時

令和元年11月23日(土曜日)午後2時

会場

郡山市役所特別会議室(本庁舎2階)

内容

被爆体験伝承者講話

  • 演題:「母と伯父の被爆体験」
  • 講師:沖西慶子氏(長崎市家族証言者)

派遣団員による研修報告

【2019報告会】チラシ(写真パネル展会場修正版)[PDFファイル/313KB]

ガルボ様から義援金を受け取る総務部長
報告会に先立ちまして、ガルボ様から郡山市へ台風19号被災者への義援金が渡されました。

ガルボ様から被災者へ応援メッセージをいただきました。
ガルボ様から被災者の皆様に応援メッセージをいただきました。

派遣団員の報告の様子
長崎派遣団員の報告会の様子

長崎市家族証言者の沖西様の講演の様子
被爆体験伝承者講話の様子

戦没者追悼式で「平和のメッセージ」を発表しました

令和元年10月30日(水曜日)に、けんしん郡山文化センターで「令和元年度郡山市戦没者追悼式」が開催され、派遣団員の代表3名が参列し、「平和へのメッセージ」を発表しました。​

戦没者追悼式の様子

平和へのメッセージ発表者

  • 緑ケ丘中学校 面川 苺花
  • 郡山第二中学校 本間 詠
  • 郡山第七中学校 大竹 宏武

長崎市で研修活動を行いました

令和元年8月7日(水曜日)から8月10日(土曜日)までの4日間、長崎市で研修活動を行いました。

郡山市中学生長崎派遣事業「2019ナガサキへのメッセージ」行程表[PDFファイル/74KB]

【1日目】8月7日(水曜日)

出発式の様子

市役所で出発式を行いました。団員代表の面川さんが研修についての意気込みを述べました。派遣団33名全員が長崎市へ出発しました。

長崎さるく

長崎に到着後、「長崎さるく」です。「さるく」とは長崎の方言で歩き回るという意味です。現地ガイドの方と一緒に散策し、長崎の歴史を肌で感じました。

【2日目】8月8日(木曜日)

平和のメッセージ伝達

品川市長から託された田上富久長崎市長宛ての「平和へのメッセージ」を届けました。その後、原爆資料館、永井隆記念館を見学しました。

平和公園にて

平和祈念像の雄大な姿に平和の尊さを感じながら、平和公園内の平和に関するモニュメント等を見学しました。そして、午後から青少年ピースフォーラムが始まります。

【3日目】8月9日(金曜日)

平和祈念式典

被爆74周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参列しました。この日一日長崎は平和への祈りに包まれました。

ピースフォーラム

前日に引き続き、青少年ピースフォーラムに参加しました。全国から集まった同世代の青少年と意見交換しました。また、夜は交流会に参加し、親交を深めました。

【4日目】8月10日(土曜日)

自主学習

帰りの飛行機の待ち時間を利用し、ミーティングをしている様子です。報告会に向けて準備をしています。

解散式

市役所に戻ってきて、解散式を行いました。団員代表の三浦さんが研修で学んだことを活かし、平和への第一歩を踏み出したいと決意を述べました。

派遣団結団式を開催しました

派遣団員33名が決定し、令和元年7月29日(月曜日)に派遣団の結団式を開催しました。

結団式では、派遣団員に団員証の交付が行われました。また、品川市長から田上長崎市長へあてた「平和へのメッセージ」が、土屋実行委員会会長から折り鶴が付託されました。折り鶴は、昨年度の派遣事業において開催したパネル展に来場された皆様と今年度のきらめき出前講座「平和について考えてみませんか」を受講いただいた二瀬中学校の生徒、保護者、先生の皆様に折っていただいたものです。

結団式終了後、団員たちはオリエンテーションに臨みました。

結団式

市長あいさつ
結団式に望む団員のみなさん長崎市長に宛てたメッセージと折り鶴を品川市長と土屋会長から受け取る団員団員証を受け取る団長団員証を受け取る団員代表の伊藤暉(いとうひかる)さん議長から激励のことばをいただきました教育長から激励のことばをいただきました 団長あいさつ団員代表あいさつ結団式集合写真

オリエンテーション

団長から研修に向けた心構えを聞く団員オリエンテーションの様子

平和を考える市民の集い実行委員会が開催されました

令和元年7月1日(月曜日)に、今年度第1回目の平和を考える市民の集い実行委員会会議が開催されました。会議では、今年度の事業計画や予算等について審議が行われ、中学生長崎派遣事業を中心とした事業の実施について承認されました。

2019平和を考える市民の集い実行委員会第1回会議

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)