本文
令和7年度 針生保育所の様子
令和7年 針生保育所 春の様子です
令和7年度がスタートしました!
針生保育所 48名で新年度スタートしました。
『明るく思いやりをもった子ども』『元気に挨拶できる子ども』『最後までがんばる子ども』を保育目標に楽しみながらいろいろなことに挑戦していきます。
『明るく思いやりをもった子ども』『元気に挨拶できる子ども』『最後までがんばる子ども』を保育目標に楽しみながらいろいろなことに挑戦していきます。

外遊びを楽しいな!




砂遊びやしっぽ取りゲーム、サッカー教室など春の心地よい日差しの中楽しみました。
お部屋の中でも元気に遊んでいます!






室内遊びでも、お友達と一緒にいろいろなことに挑戦しました。
さつま芋や花の苗を植えました 大きくな~れ!


畑には、さつま芋の苗を植えました。プランターには、きれいな花や夏の野菜植えました。大きく生長するのを楽しみに、お世話も楽しみます!
運動会ごっこ 楽しいね!




大きいクラスのお友達と小さいクラスのお友達とが一緒に、運動会ごっこや運動会の予行練習を楽しみました。
歯の衛生指導に参加したよ!


東北歯科専門学校のお兄さん、お姉さんに歯磨きの大切さを教えていただきました。大好きなトトロが出てきて、楽しく学ぶことができました。