本文
令和6年度 鶴見坦保育所(秋)
令和6年度 鶴見坦保育所(秋)
ハロウィンスタンプラリーがありました!
31日(木曜日)にハロウィンスタンプラリーがありました。
各クラスかわいい仮装をして体操をしたり、ゲームコーナーやサーキットコーナーを回りました。
いつもと違う雰囲気にみんなわくわく、ハイテンションで楽しんでいましたよ!
おいもほりをしました!
21日(火曜日)においもほりが行われました。
5月に植えたサツマイモの苗がたくさん葉をつけて大きく育ちました。
さくら組さんを中心に、スコップを使って楽しく芋ほり体験をしました。
「うんとこしょ、どっこいしょ」と声を出しながら周りで見ている小さいクラスのお友だちも応援しました!
大きなおいもが抜けるたびにみんな大歓声!にぎやかなおいも堀りになりました。
カレーパーティをしました!
16日(水曜日)にカレーパーティーがありました!
さくら組さんを中心に玉ねぎの皮むきやじゃがいも洗い、しめじの小房分け、にんじんの型抜きなどのお手伝いをしました。
エプロン姿がかわいらしいさくら組のお友だち、先生のお話を聞いて、よく手を洗ってクッキングスタート!
お願いされたお仕事をしっかり、集中して頑張ってくれました。
みんなで作ったカレーはいつもよりおいしく感じましたよ♪
運動会がありました!
8日(火曜日)に運動会を行いました!
あいにくのお天気だったので、今回は室内での実施となりました。
こちらはオープニングで行ったさくら組さんのバルーンの様子です。
今年のテーマはディズニー運動会。「ちいさな世界」の音楽に合わせて、楽しそうに演じていました!
個人走もディズニーをテーマにしたかわいいものばかり!楽しくてにぎやかな運動会でした!