ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農商工部 > 産業雇用政策課 > 郡山市はタイ・ランシット大学と産学官協力に関する連携協定を締結しました

本文

郡山市はタイ・ランシット大学と産学官協力に関する連携協定を締結しました

ページID:0140742 更新日:2024年10月29日更新 印刷ページ表示

「郡山市とタイ・ランシット大学との連携協定」について

郡山市は令和6年10月29日にタイのランシット大学(パトゥムタニー県)と「産学官協力に関する覚書」を締結し、新たな連携の取り組みが始まりました。

高齢化及び糖尿病患者が増加するタイにおいて、ランシット大学との連携の下、こおりやま広域圏の医療福祉関連製品および健康関連食品の販路拡大を目指し、産業振興及び教育と人材育成の分野における連携・交流を進めて参ります。

「郡山市とタイ・ランシット大学との連携協定」締結式について

覚書署名者

郡山市:郡山市長 品川 萬里

タイ・ランシット大学:副学長 国際担当 チャーンブーミドン・アタウピッチャヤパント 様

協定締結の立会人

郡山市:産業観光部長 桜井 忠弘

タイ・ランシット大学:学長補佐 日本担当 チャオ・テムラック 様

覚書締結式の様子

様子1

覚書締結の様子(左:チャオ・テムラック学長補佐、右:品川市長)

様子2

覚書締結の様子2

様子3

覚書締結の様子3(左からレカグン様、テムラック様、品川市長、タンスワンランシー様)

様子4

覚書締結の様子4(前列:左からレカグン様、テムラック様、品川市長、タンスワンランシー様

後列:左から古川産業創出課長、JICA郡山デスク 室井様、JETRO福島 所長 臼井様、桜井産業観光部長、鈴木産業観光部次長)

記念品1

記念品交換の様子1

記念品2

記念品交換の様子2