ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農商工部 > 産業雇用政策課 > ~再エネ・水素・エネルギー技術で世界を結ぶ~オンライン・ピッチイベントでシーズをご提供いただける参加事業者を募集します!

本文

~再エネ・水素・エネルギー技術で世界を結ぶ~オンライン・ピッチイベントでシーズをご提供いただける参加事業者を募集します!

ページID:0089063 更新日:2023年9月21日更新 印刷ページ表示

プログラムの目的と趣旨

 郡山市、豊田市、エッセン市(ドイツ)、グルノーブル・アルプス都市圏(フランス)の4都市は、EuのIurcプログラム(※1)に参加しています。4都市が連携して、再エネ・水素をテーマにオンラインでのビジネスピッチ及びマッチングのイベントを開催します。
4都市との連携の下、こおりやま広域圏内の事業者の海外展開を支援します。
 こおりやま広域圏に所在する事業者で、再生可能エネルギー技術や水素分野において、ヨーロッパの大企業が求めるニーズに対して、自社が有する技術(シーズ)を提供したいなど、ご興味がございましたら、是非お申し込みください。


 ※1 Iurcプログラムとは、2017年に開始された欧州連合都市間協力(International Urban and Regional Cooperation)プログラムで、世界の様々な地域にある都市が、共通の課題解決に向けて連携し、対応策を提供しあうことを目指しています。

 

【募集概要】
募集期間 令和5年9月21日(木曜日)から10月25日(水曜日)17時必着
イベント開催日時 令和5年11月14日(火曜日)16時00分~18時00分

求める技術

(ニーズ)

<グルノーブル・アルプス都市圏 Grdf社※のニーズ>
(1)太陽熱合成メタンを製造する事業者と技術の募集
(2)バイオNgv用の特注型タンクの設計と製造の募集(鉄道と河川輸送のCn化)
(3)生物起源のCo2輸送コストを削減する革新的なソリューションの募集

※Grdf社:フランスを代表するガス供給システム会社で、1,100万以上の顧客にガスを供給しています。
ヨーロッパ最大のガス供給ネットワーク (200,715 km) を運営しており、再生可能エネルギーへの転換にも積極的に取り組んでいます。

対象企業

上記の「求める技術」に対して、自社の持つ技術(シーズ)をご提案いただける企業

イベント内容

[事前]1. 求める技術(ニーズ)の詳細資料をお送りします。下記申込よりご連絡ください。

[事前]2.パートナー都市の課題(ニーズ)に関する自社のソリューション(シーズ)をパワーポイント資料にまとめ事前にヨーロッパへ提出
[事前]3.オンラインプラットフォーム上で、上記のパートナー都市の企業と事前マッチング
[当日]4.30分の枠内で、パートナー都市の大企業へ自社のアイディアを提案するピッチ(プレゼンテーション)と個別面談(ビジネスマッチング)をオンラインで実施
※上記ヨーロッパの企業はパートナー都市の自治体から推薦されたエネルギー関係の大企業であり、今回は上記企業と直接のオンライン面談及びマッチングになります。
※事前に自社のソリューション(シーズ)を確認の上、面談となるので、可能性が高いマッチングになります。


【イベント詳細】
ピッチイベントチラシ [PDFファイル/324KB]

募集要件 こおりやま広域圏[郡山市、須賀川市、二本松市、田村市、本宮市、大玉村、鏡石町、天栄村、猪苗代町、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町の16市町村]に所在する事業者(法人・団体)であること
申込方法

企業名、ご担当者名、ご連絡先(電話番号及びメールアドレス)を明記の上、下記申込先までEメールにてご連絡ください。
Email: sangyousousyutu@city.koriyama.lg.jp

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)