ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 文化スポーツ観光部 > 観光政策課 > 姉妹都市クイズプレゼントキャンペーン

本文

姉妹都市クイズプレゼントキャンペーン

ページID:0153495 更新日:2025年7月13日更新 印刷ページ表示

姉妹都市クイズプレゼントキャンペーン

事業概要

 安積開拓による縁がきっかけとなり、本市は久留米市及び鳥取市と姉妹都市協定を提携し、今年で久留米市は提携50周年、鳥取市は提携20周年を迎えます。記念交流事業の一環として、久留米市・鳥取市に関するクイズに答えて、応募をしてくださった方の中から、抽選で20名様に久留米市・鳥取市の「おいしいもの」を詰め合わせてプレゼントします。

チラシチラシ裏

クイズプレゼントチラシ [PDFファイル/2.06MB]

対象

郡山市に在住の方

当選人数

20名

応募期間

令和7(2025)年8月1日(金曜日)から令和7(2025)8月31日(日曜日)まで​

プレゼント内容

【久留米市】くるめんべい​

【鳥取市】砂コーヒー

クイズ内容

【第1問】安積開拓のとき、久留米市や鳥取市から多くの人が郡山市に移り住みました。移り住んだのはどんな人たちだったでしょう?

A. 元農民 B. 元商人 C. 元武士


【第2問】くるっぱは、なにをモチーフにつくられたでしょう?川に住む妖怪ともいわれています…!

A. かえる B. かっぱ C. かめ


【第3問】安積開拓のときに、久留米藩の人は郡山市に心のよりどころとしてあるものを作りました。いまも郡山市の久留米地域にあります。それはなんでしょう?

久留米水天宮

A. 神社 B. 遊び場 C. 運動施設


【第4問】鳥取市には日本最大級の砂丘があります。その大きさは東京ドームは約何個分でしょうか。

砂丘

A. 8個分 B. 82個分 C. 820個分


【第5問】鳥取市では毎年8月に傘踊りで有名な夏祭り「鳥取〇〇祭」が開催されます。そのお祭りの名前は、踊りに使う傘についた鈴の音が由来となりましたが、〇〇に入る言葉はどれでしょう?

まつり

A. るんるん B. しゃんしゃん C. りんりん

応募方法

下記のURLから、お名前・ご住所・クイズの回答を選択し、応募してください。

https://lgpos.task-asp.net/cu/072036/ea/residents/procedures/apply/545deda6-547a-4804-8c10-b35dbbfd1114/star<外部リンク>t

※電話やメールでの申し込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

抽選・当選発表方法

※応募者多数の場合、参加者20名は抽選で決定します。

※クイズの正答率は、抽選の結果に影響することはありません。

※当選者発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

主催

郡山市

注意事項・その他

※郡山市以外にお住まいの方はプレゼント対象外となります。

※応募フォームの入力内容が判読不明な場合や入力すべき内容が入力されていない場合は、抽選から除外されることがあります。

※入力いただいた個人情報は、本事業実施のみに使用します。それ以外の目的で使用することはありません。

問い合わせ先

文化スポーツ観光部観光政策課

 Tel: 024-924-2621 Fax: 024-924-0059
  E-mail: kankou-kankou@city.koriyama.lg.jp

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)