ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業観光部 > 産業創出課 > 「第75回郡山市発明工夫展」審査結果のお知らせ

本文

「第75回郡山市発明工夫展」審査結果のお知らせ

ページID:0091941 更新日:2023年10月20日更新 印刷ページ表示

 

審査結果について

令和5年9月15日(金曜日)に開催した審査会により、今年度の受賞者が決定しました。

出品作品数
出品総数 112点
内訳

【第一部(社会人等)】10作品(9名)1作品(1事業所)

【第二部(小・中学・高校生)】101作品

うち小学校11校31作品、中学校2校2作品、高校2校68作品

第75回郡山市発明工夫展受賞者一覧 [PDFファイル/374KB]

受賞作品紹介

郡山市長賞

市長賞

【誰でも開けやすいビニール袋】

郡山商業高等学校 3年 鈴木 紫帆さん

<作品説明>

ビニール袋の口の真ん中に丸穴を開け、空気を入りやすくすることで、手が乾いて滑ってしまう人でも開けやすくした作品。穴を開けることでプラスチックの使用量を減らせて環境への配慮にも繋がる。袋を開けようとする時、一番最初に擦る場所を考え、ほとんどの人が共通する、袋の口の真ん中に穴を開けた。

郡山市教育委員会教育長賞

教育長賞

【にぎり星】

行健小学校 6年 國分 優花さん

<作品説明>

洗濯物を干す時に使える作品。持病がある母は「つまむ」という動きができにくいことから、洗濯ばさみが使いにくいため、「にぎる」という方法で干しやすくなるよう、洗濯ばさみ部分を別のものに変えた。

企業賞

この事業が地域の子どもたちと市内企業がつながる事業となるように、令和3年に創設した賞です。今年度は、河村電器産業株式会社様と石井電算印刷株式会社様からご協力いただき、以下の方々が受賞されました。

河村電器産業

河村電器産業郡山工場長賞

【こげ防止機】

芳山小学校 5年 芥川 友瑛さん

<作品説明>

焦げを防止するため、焦げた時に赤色のランプが光る作品。焦げ(炭素)は電気を通すため、その原理を利用して作った。

石井電算印刷

石井電算印刷企業賞

【図形付箋】

郡山商業高等学校 3年 小川 結愛さん

<作品説明>

数学の授業でよく出てくる図形を付箋にした作品。円、グラフなどを書くときにコンパスを使わずにノートに貼って書き込める。また、教科書に直接書き込みたくない時も貼って書き込める。

展示会について

日時:令和5年10月7日(土曜日)~8日(日曜日)

場所:ビッグパレットふくしま(郡山市南2丁目52)

その他:こおりやま産業博と同時開催。展示作品の人気投票を実施しました。

     振興賞以上を受賞した33作品は、第69回福島県発明展に出品されます。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)