ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 都市計画 > その他の都市計画情報 > 都市計画法第16条第1項に基づく県中都市計画地区計画(東宿再開発地区計画)の案に係る公聴会の開催について

本文

都市計画法第16条第1項に基づく県中都市計画地区計画(東宿再開発地区計画)の案に係る公聴会の開催について

ページID:0146073 更新日:2025年4月16日更新 印刷ページ表示

郡山市では、県中都市計画地区計画(東宿再開発地区計画)の案を作成するにあたり、広く市民の皆様からご意見をお聞きするため、下記のとおり公聴会及び縦覧を予定しています。

1 公聴会について

(1) 開催日時

令和7年5月15日(木曜日) 午後2時より

(2) 開催場所

郡山市総合福祉センター3階研修室(洋室4)

郡山市朝日一丁目29番9号

(3) 内容

東宿再開発地区計画の変更について提案がありましたことから、地区計画の案を作成するものです

東宿再開発地区計画の案 [PDFファイル/1.57MB]

(4) 公述の申出

この都市計画の案について、公述(公聴会で意見を述べること)を希望される方は、住所、氏名、意見を述べようとする理由、意見の要旨を記述した公述申出書を都市政策課へ提出してください。

(5) 公聴会で公述人となることができる方

郡山市に住所を有する方及び当該地区計画案について利害関係を有する方を対象とします。

(6) 公述申出書の提出期間

令和7年4月30日(水曜日)までの平日(午前8 時30分から午後5時15分)

(7) 公述の制限

公述申出書の中に同じ内容の意見がある場合等は、公述人を選定することが あります。

公述申出書の内容の全部または一部が当該公聴会案件に関係が無い場合には、公述の全部または当該案件に関係が無い部分の公述を認めない場合があり ます。

(8) 公聴会の傍聴

公聴会の傍聴を希望する方は、公聴会の当日に直接会場へお越しください。 傍聴は無料です。ただし、会場の都合上、傍聴人の数を限らせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

また、公述の申出がない場合は公聴会を中止します。

その場合は郡山市ウェブサイトでお知らせします。

 

2 素案の縦覧について

(1) 縦覧期間

令和7年4月16日(水曜日)から令和7年4月30日(水曜日)までの平日 (午前8時30分から午後5時15分まで)

(2) 縦覧場所

郡山市都市構想部都市政策課(郡山市役所本庁舎3階)

 

ダウンロード

公述申出書(東宿再開発地区計画) [Wordファイル/16KB]

公述申出書(東宿再開発地区計画) [PDFファイル/31KB]

郡山市都市計画公聴会規則(平成18年11月17日郡山市規則第67号) [PDFファイル/97KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)