ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育総務部 > 教育総務部 生涯学習課 > 郡山市少年湖畔の村

本文

郡山市少年湖畔の村

ページID:0001553 更新日:2021年12月2日更新 印刷ページ表示

お知らせ

少年湖畔の村は、NPO法人ホールアース自然学校福島校が指定管理者として施設を管理しています。

詳しくは、郡山市少年湖畔の村ウェブサイト<外部リンク>をご覧ください。

概要

郡山市少年湖畔の村外観の写真

磐梯朝日国立公園の猪苗代湖、磐梯山を背景とする雄大な自然の中で、子どもたちが自然に親しみ、また、規律正しい集団宿泊生活の中から自主性・協調性を養い、心身ともに健全な育成をはかる研修施設です。

一般の個人利用やクラブ活動等団体の研修にもご利用できますので、ぜひご利用ください。

〒963-1413
郡山市湖南町横沢字村西112
電話番号・ファクス (024)982-2115

利用方法

利用方法の詳細

 

 

利用できる人(団体) 自主的な活動計画を持つ青少年や、その団体など
  • 小、中、高校生・青少年団体の団員
  • 青少年団体の育成指導者
  • 学校、社会教育関係者
  • その他教育委員会が適当と認める者
一般の個人利用やクラブ活動等団体の研修にもご利用できます。
利用時間
  • 宿泊は、原則として2泊3日以内(時間は、午後1時から最終日の正午まで)
  • 日帰りは、午前9時から午後7時まで
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)1月1日から3月31日まで及び12月1日から12月31までの日
申込み方法 利用する日の3カ月前から3日前までの間の午前9時から午後4時まで受付しています。詳しくは郡山市少年湖畔の村ウェブサイト<外部リンク>をご覧ください。

宿泊料・使用料

使用者の区分及び使用料
使用者の区分 使用料
市内 中学生以下 無料
一般(指導者を含む) 1人1日につき200円
市外 中学生以下 1人1日につき200円
一般(指導者を含む) 1人1日につき400円

備考

 (1)「中学生」とは、中学校若しくは義務教育学校後期課程の生徒をいう。

 (2)この表において1日とあるのは、使用しようとする日の午後1時から翌日の正午までとする。ただし、日帰り使用の場合は午前9時から午後7時までとする。

留意事項

湖畔の村は、施設の提供のみを行い、食事の提供は行いません。利用する方は、食材を持参し、調理実習室で調理していただきます。

キャンプ場を利用される方は、野外炊飯場で調理していただきます。

休館日の前日は宿泊できません。

利用できる施設及び人数

利用できる施設及び人数の詳細
施設名 定員 備考
本館宿泊室 80人 洋室8人×10室
研修室 60人 30人×2室
調理実習室   調理台10台
プレイホール   225平方メートル
キャンプ場 150人 6人用テント×25張
野外活動施設   プレイロット、ハンガーリング、トレーナージム、冒険とりで、ジョギングコース(450メートル)、野外炊飯所

利用できる備品

大人用自転車の写真
サイクリング用自転車(大人用)24台

サイクリング用自転車(子ども用)の写真
サイクリング自転車(子ども用)10台

各種ソフトボールの写真
各種ソフトボール

ドッヂビーの写真
ドッヂビー

ドレミパイプの写真
ドレミパイプ

トランプ、リバーシ、碁盤、将棋盤の写真
各種ボードゲーム

ペタンクの写真
ペタンク

輪投げの写真
輪投げ

けん玉の写真
けん玉

ヨーヨーの写真
ヨーヨー

なわとびの写真
なわとび

フライングディスクの写真
フライングディスク

施設案内

プレイホールの写真
プレイホール
(225平方メートルの広さの小体育館です。
レクリエーションや集会などに利用できます。)

宿泊室の写真
宿泊室
(80名まで収容可能です。(洋室)大自然の中でゆっくりおやすみください。)

研修室の写真
研修室
(2つの研修室があり、それぞれ30名の収容が可能です。)

調理実習室の写真
調理実習室
(10台の調理台が設置されており、自分たちで食事がつくれます。)

野外炊飯所の写真
野外炊飯所
(キャンプ時の炊飯にご利用ください。)

キャンプ場の写真
キャンプ場
(150名のキャンプ活動が可能です。自然の中で新しい経験や冒険をしてみよう。)

キャンプファイヤーの写真
キャンプファイヤー
(キャンプファイヤーの炉があります。みんなで火を囲もう。)

アスレチック広場の写真
アスレチック広場
(多彩な遊具があります。のびのびと体を動かそう。)

アクセス

郡山市少年湖畔の村の地図のイラスト

問い合わせ

郡山市少年湖畔の村
〒963-1413郡山市湖南町横沢字村西112
電話番号・ファクス (024)982-2115