本文
市立小・中・義務教育学校給食費の全額公費負担について
給食費全額公費負担(無償化)
「子どもが安心して生まれ育つことができるまち」の実現に向け、令和4年度第3学期から実施している給食費全額公費負担(無償化)を令和7年度も継続し、子育て世帯の経済的負担軽減を図ります。
長引く物価高騰下においても給食の質を落とさず、安全・安心で栄養バランスのとれた美味しい給食を提供し続けます。
対象
市立小・中・義務教育学校の児童・生徒
1人当たりの年間負担軽減額
区分 | 年間負担軽減額 |
---|---|
小学校(義務教育学校前期課程) | 約65,700円 |
中学校(義務教育学校後期課程) | 約76,125円 |
物価高騰分も踏まえた給食費をしっかり確保することで、安全・安心で栄養バランスのとれた美味しい給食を提供し続けます。