本文
佐藤聡さん(須賀川市在住)
職業:会社員(起業準備中)
出身:福島県須賀川市(直近は東京都三鷹市)
趣味:合気道
福島の畑で青空の下、白いテーブルクロスを敷き、地元の食を存分に味わえる取り組み「FoodCamp」。その要として活躍する佐藤さん。
「インスタ映えを狙っているかのように見えるかもしれませんが、その本質は生産者にスポットライトを当て世界に誇れる福島の人の魅力や食の豊かさに触れながら、自分の「食」を見つめなおす取り組みです。
その場で採れる食材を地元の一流シェフが料理する、食べた瞬間に脳天がしびれるような感動を是非体験してほしい」と話します。
移住したきっかけについて「東京で福島出身の女性と結婚し、じゃあUターンしようかという自然の流れで移住を決めました。
今は夫婦でゲストハウス開業の準備中ですが、収入の確保に悩みました」とのこと。
そんなときに出会ったのがFoodCampを実施する孫の手トラベル。
「入社直後に社長から環境省の取り組みを紹介され、後はよろしくねと言われました(笑)」
佐藤さんはさっそく申請書の作成に取りかかり、FoodCampの取り組みが第7回グッドライフアワード環境大臣賞優秀賞を受賞。続けてクラウドファンディングにも挑戦し目標の120%で達成しました。
「震災後から福島に関するイベントに多く参加していたので、いざ移住すると決めたときはたくさんの方に助けてもらえました。移住する上で人との出会いはとても重要です。
自分も同じような環境の人の手助けができる存在でいたいと思います」と話します。
須賀川市での暮らしについて「飲みに行く機会が減り、その分自宅で過ごす時間が増えました。
静けさの中、鳥の声、虫の音、風の音を感じることが何より贅沢に感じます」とのこと。
「人との距離が近すぎず遠すぎずその距離感が心地いい」そうです。行きつけのOrdinaryCoffeeでマスターに悩みを話し、
おざわ農園の美味しいイチゴを味わう、そんな生活。
明確なビジョンを持ち、邁進する佐藤さんのこれからがとても楽しみですね。
2020年1月取材
孫の手トラベル<外部リンク>