ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策開発部 > 広聴広報課 > Vol.91 I 💛 NISHITA プロジェクト

本文

Vol.91 I 💛 NISHITA プロジェクト

ページID:0032069 更新日:2022年3月23日更新 印刷ページ表示

I 💛 NISHITA プロジェクトの皆さん
「西田町を好きな人を増やそう」をモットーに、町の歴史・名所から食や人まで西田町の魅力を幅広く発信するI♡NISHITA(アイラブニシタ)プロジェクト。代表の渡辺千紘さんに活動について伺いました。

活動のきっかけは?

中学3年になる平成30年4月、小中一貫の西田学園が開校し、新しい校舎での日々を謳歌していました。一方で、6つの小中学校が統合されたことにより、受け継がれてきた行事や風習などが途絶えてしまうかも…そんな不安を感じていました。
翌年の夏、「市が地域をより良くするアイディアを募集している」と知り、この町で生まれ育ったからこそ伝えられることがあると、プロジェクトを立ち上げました。西田学園の一期生を中心に約20人で活動しています。

どのような活動ですか?

西田町はデコ屋敷や梅、雪村桜などで知られますが、春を告げる丹伊田の大コブシや小和滝の見晴らし桜など、大切にしたい場所がいっぱいあります。学生の自分たちが感じる「美しい景色や美味しいもの、残したい昔話や伝承」など
をウェブに掲載。SNSではイベント情報やインスタ映えするスポットなども発信しています。
また、フォトコンテストやクイズを解きつつ各所を巡る「ステイTOWN」などのイベントを通して西田町をPRしています。

 

西田町のファンを増やすため自分たちも楽しみながら活動

西田町のファンを増やすため自分たちも楽しみながら活動

地元のイベントでは想いを直接伝え、活動をPR

地元のイベントでは想いを直接伝え、活動をPR

フォトコンテストの開催で西田町の素敵な日常を再発見

フォトコンテストの開催で西田町の素敵な日常を再発見

活動のやりがいは?

ウェブサイトの立ち上げにクラウドファンディングを活用しました。目標金額の達成以上にうれしかったのは、地元の方だけでなく、今は離れている出身者や活動に共感された方が全国各地から応援してくれているということ。その思いに応えたい、西田町をもっと好きになってもらいたい。その方々の存在が今も活動の原動力になっています。

今後は?

高校を卒業し、今月からメンバーの多くが異なる地域や環境で過ごすので、SNS発信を中心に活動します。離れることで、この町の良さに改めて気付く。各々が別の道に進むことで、再会した時にできることや活動の幅、可能性もさらに広げていけると期待しています。これからも西田町というバトンをずっとずっとつなげていくために。

(内容は「広報こおりやま2022年4月号」掲載当時のもの)

問い合わせ

I 💛 NISHITAプロジェクト

電話:024-971-3276