ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策開発部 > 広聴広報課 > Vol.94 緑ケ丘東一丁目防犯パトロール隊

本文

Vol.94 緑ケ丘東一丁目防犯パトロール隊

ページID:0042163 更新日:2022年6月27日更新 印刷ページ表示

緑ケ丘東一丁目防犯パトロール隊

防犯のために立ち上げた活動がきっかけとなり、地域の交流や新たな活動を生み出している緑ケ丘東一丁目防犯パトロール隊。

隊長の加藤憲一さんに活動について伺いました。

活動のきっかけは?

10年以上前の緑ケ丘は、新興住宅団地として年々住民が増える中、当時まだ交番がないこともあってか、軽犯罪が発生することもありました。
そこで、防犯のために地域の見守りをしようと町内の有志が集まり、平成22年に活動が始まりました。

どのような活動ですか?

第1・第3日曜日の午後8時に集まり、町内をパトロールしています。拍子木で火の用心を呼びかけながら、防犯灯や空き家の様子、藪が伸びて見通しが悪い道路はないかなど、住民ならではの目線で注意深く点検をしています。
月1回は地域の清掃も行っています。事故や火災の原因にならないように道路沿いの植栽の手入れや、災害時に避難所になる公園を、清潔に維持しています。
隊員のほとんどが、町内活動の他の役員を兼ねているので、住民の意見を聞く機会も多く、町内のなんでも屋にもなっています。最近では荒れていた集会所の裏山を整備し、遊歩道を作りました。子どもたちもよく遊ぶ場所となり、住民の新たな憩いの場として利用されています。

落ち葉清掃写真

▲落ち葉の季節は火災予防のために念入りに清掃

遊歩道写真

▲遊歩道は子どもたちの遊び場としても人気です

活動のやりがいは?

パトロール中に、「いつもありがとう」など、声をかけてくれる方がいることがうれしいですね。ここ10年ほど、地域で大きな事件や火災が発生していないことにも成果が出ていると感じています。
活動前に比べて地域の方とふれ合う機会も増えました。新興住宅団地で知らない人同士の集まりでしたが、地域のコミュニケーションづくりに少しでも役に立てたことを実感しています。できることは限られますが、地域の中で頼られる存在にもなっています。

今後は?

「自分たちの地域を自分で守る」意義ある活動なので、若い方にもぜひ参加して欲しいですね。地域の安心・安全を守るため、これからも続けていきたいです。

(内容は「広報こおりやま2022年7月号」掲載当時のもの)

問い合わせ

緑ケ丘東一丁目防犯パトロール隊

電話:942-6177