本文
市民課の窓口時間を延長します
引っ越しなどに伴い、住所異動が増える3月末から4月初めまで、市民課の窓口時間を延長します。
なお、期間中(月曜日を除く)は郡山市市民サービスセンターでも、住民異動届を受け付けます。
(届出の種類によって、受け付けできない場合や再度お越しいただく場合があります。)
期間
令和5年3月23日(木曜日)から4月2日(日曜日)まで
時間
平日:17時30分から19時まで
土・日曜日:8時30分から17時15分まで
場所
市民課(市役所西庁舎1階)
取扱業務
- 住民異動届(転入届、転出届、転居届など)の受け付け
- 住民票関係証明書、印鑑登録証明書、戸籍関係証明書、所得課税証明書、納税証明書(車検に係る軽自動車納税証明書を除く)の交付
- 印鑑登録の受け付け
※戸籍の届出は、夜間休日受付窓口(本庁舎1階東口)でお預かりします。
<住民異動に関連する業務>
- 国民健康保険の加入、喪失届の受け付け
- 後期高齢者医療の受け付け
- 国民年金の加入、喪失届の受け付け
- 児童手当の認定請求、消滅届の受け付け
- こども医療費受給資格登録申請の受け付け
- 転入学指定通知書、転学通知書の交付
※以下の業務は、取り扱いできない場合があります。
- マイナンバーカード、住民基本台帳カードを利用する業務(転入など)
- 海外からの転入届の受け付け
- 広域交付住民票の交付
取り扱いできない業務
保育所、幼稚園などの就学関係業務