本文
ルワンダと日本友好関係樹立60周年~輝く未来へ~
郡山市国際交流推進セミナーを開催します
職員や市民が国際的意識の醸成を図り、グローバルな視点を持って社会生活や行動をすることにより、市や市民等の国際化及び国際交流推進の環境づくりを図ることを目的に、「 ルワンダと日本 友好関係樹立 60 周年~輝く未来へ~ 」と題しまして、 国際交流推進セミナー を開催します 。
詳しい内容及び申し込み方法については、チラシをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳しい内容及び申し込み方法については、チラシをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時
令和4年度7月21日木曜日13時30分~(1時間30分程度)
場所
郡山市役所本庁舎2階 特別会議室
※YouTube配信等による受講を併用したハイブリット開催
※YouTube配信等による受講を併用したハイブリット開催
対象者
市民、市職員、こおりやま広域圏各市町村職員100名
(内訳 市民40名、市職員40名、こおりやま広域圏各市町村職員20名)
(内訳 市民40名、市職員40名、こおりやま広域圏各市町村職員20名)
内容
第1部 基調講演
「ルワンダと日本 友好関係樹立60周年~両国のこれまでと今後について~」
〈講師〉駐日ルワンダ共和国特命全権大使ルワムキョ・アーネスト 閣下
第2部 パネルディスカッション
「ルワンダと日本、福島の交流について~ICT・SDGs・コーヒー産業の視点から~」
〈コーディネーター〉
元駐ルワンダ共和国日本国特命全権大使 宮下 孝之 氏
〈パネリスト〉
駐日ルワンダ共和国特命全権大使ルワムキョ・アーネスト 閣下
独立行政法人国際協力機構 東北センター 所長 小林 雪治 氏
富久栄珈琲 代表取締役 中島 茂 氏 (カップオブエクセレンス国際審査員)
郡山市長 品川 萬里
「ルワンダと日本 友好関係樹立60周年~両国のこれまでと今後について~」
〈講師〉駐日ルワンダ共和国特命全権大使ルワムキョ・アーネスト 閣下
第2部 パネルディスカッション
「ルワンダと日本、福島の交流について~ICT・SDGs・コーヒー産業の視点から~」
〈コーディネーター〉
元駐ルワンダ共和国日本国特命全権大使 宮下 孝之 氏
〈パネリスト〉
駐日ルワンダ共和国特命全権大使ルワムキョ・アーネスト 閣下
独立行政法人国際協力機構 東北センター 所長 小林 雪治 氏
富久栄珈琲 代表取締役 中島 茂 氏 (カップオブエクセレンス国際審査員)
郡山市長 品川 萬里
申込方法
●会場にご来場される方 専用フォームまたは電話(024-924-3711)により
お申し込みください。
〇定員:40名(市民)
〇定員になり次第、締切とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
●オンラインで受講される方 専用フォームからお申し込みください。
〇視聴用URLはお申し込みいただいた方のみご案内します。
◇申込締切:令和4年7月15日(金曜日)
お申し込みください。
〇定員:40名(市民)
〇定員になり次第、締切とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
●オンラインで受講される方 専用フォームからお申し込みください。
〇視聴用URLはお申し込みいただいた方のみご案内します。
◇申込締切:令和4年7月15日(金曜日)
会場にご来場される方の申込フォーム<外部リンク>
オンラインで受講される方の申込フォーム<外部リンク>
