ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症ポータル

本文

新型コロナウイルス感染症ポータル

ページID:0015106 更新日:2023年5月1日更新 印刷ページ表示

新型コロナワクチンに関するお知らせ 新型コロナウイルス感染症に関する支援制度 

福島県内の新型コロナウイルス発生状況<外部リンク>

注目情報

【5月8日以降の5類移行に伴う変更点について】

令和5年5月8日以降新型コロナウイルス感染症の感染症法の位置づけが5類感染症に変更されます。

変更点の詳細については5類移行に伴う変更点をご覧ください。

 

【新型コロナウイルス感染症5類移行後の感染予防対策の考え方について】

厚生労働省資料をご確認ください。

 

【マスクの着用について】

令和5年3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となります。

着用が効果的な場面については厚生労働省マスクリーフレット<外部リンク>をご覧ください。

 

【新型コロナウイルスに備えて】

 発熱などの体調不良時に備え、体温計や薬(咳止め、解熱剤など)、コロナ用抗原検査キット(体外診断用医薬品又は第1類医薬品と表示されているもの)を購入しておきましょう。

 適宜、検温をするなどの体調管理を行い、「うつさない」感染対策をしましょう。

 市内の薬局における検査キット取扱状況(郡山市薬剤師会ウェブサイト)<外部リンク><外部リンク>

 

【発熱などの症状がある方へ】

 発熱などの症状がある場合の相談・受診について(福島県ウェブサイト)<外部リンク>

新型コロナウイルス感染症等に関する相談窓口 

新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口と連絡先
名称 内容 開設日時 問い合わせ

福島県新型コロナウイルス感染症相談センター

発熱などの症状がある場合について(かかりつけ医がいない方、相談先が分からずお困りの方など) 24時間対応(年中無休)

0120-567-747

郡山市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター    市内のワクチン接種について(接種券を失くしてしまった、接種券が届いていないなど)  平日8時30分~17時15分     0120-994-883
福島県新型コロナワクチン副反応コールセンター     医学的な相談をしたい(ワクチン接種後に腫れてしまった、発熱があるなど)     9時00分~20時00分(年中無休)     0120-336-567
福島県新型コロナワクチン子ども相談窓口 小児接種(5歳~11歳)及び乳幼児接種(生後6か月~4歳)に関する全般的な相談について  9時00分~20時00分(年中無休) 0120-191-567
新型コロナウイルス感染症による「こころ」の相談窓口   新型コロナウイルス感染症の拡大やその影響により不安を抱えているなどの精神面の相談 (県)平日9時00分~17時00分
(市)平日8時30分~17時15分  
(県)024-535-5560
(市)924-2163

夜間救急電話相談

  19時00分~翌朝8時00分(年中無休) #7799

こども救急ダイヤル

  19時00分~翌朝8時00分(年中無休) #8000
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)