ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境部 > 環境政策課 > 郡山市内においてヒアリ類「アカカミアリ」が確認されました

本文

郡山市内においてヒアリ類「アカカミアリ」が確認されました

15 陸の豊かさも守ろう
ページID:0087103 更新日:2023年11月30日更新 印刷ページ表示

令和5年8月30日に郡山市内の事業所の倉庫で確認されたアリ(数十匹)について、専門家による同定の結果、特定外来生物「アカカミアリ」であることが確認されました。
発見されたアカカミアリは駆除済みであり、その後、約1ヶ月間、環境省と福島県で調査を行った結果、残存するアカカミアリは確認されませんでした。

ヒアリ・アカカミアリにご注意ください

比較写真

出典:環境省

「ヒアリ」とは

 「ヒアリ」は、体長2.5mmから6mmの体色が赤褐色、腹部が暗赤色のアリで、刺されると火傷のような激しい痛みが生じます。

 中南米原産ですが、現在米国やオーストラリア、台湾、中国等で侵入・定着が確認されています。

 国内での定着は確認されていません。

「アカカミアリ」とは

 「アカカミアリ」は、体長3.0mmから5mmの体色は赤褐色で、頭部が褐色のアリで、ヒアリに比べると毒は弱いといわれています。

 アメリカ合衆国南部~中米原産ですが、世界各地の熱帯から亜熱帯に広く拡散しています。日本では硫黄島に定着しています。

ヒアリ・アカカミアリかな、と思ったら

(1)ヒアリ・アカカミアリかどうか確認が必要な場合は、環境省「ヒアリ相談ダイアル」<外部リンク>又は福島県自然保護課(024-521-7210)へご相談ください。

(2)巣から離れた個体は、通常の殺虫剤で駆除できます。

(3)巣を刺激すると多数のアリが襲ってくる可能性がありますので、駆除しようとせず、関係機関にご相談ください。

ヒアリ・アカカミアリに刺されたかな、と思ったら

 刺された可能性がある場合は、直後20分から30分は安静にして、体調の変化がないか様子をみてください。まれにアレルギー反応(アナフィラキシーショック)を起こすことがあります。

 呼吸が苦しい、激しい動悸、めまいなど、容態が変化した場合は、早急に医療機関を受診し、ヒアリ・アカカミアリに刺された可能性があることを医師に説明し治療を受けてください。

参考

ヒアリの特徴、生態、駆除方法、刺されたときの対処方法等の詳細な情報は、環境省HP等を御確認ください。

環境省「特定外来生物ヒアリに関する情報」<外部リンク>

環境省資料「ストップ・ザ・ヒアリ」<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)