本文
自立支援医療(更生医療)の申請について教えてください。
身体障害者手帳をお持ちの方が、障がいの程度を軽くするための医療(角膜手術・関節形成術・心臓手術・人工透析等)を指定医療機関において、原則1割負担で受けることができます。(同一の医療保険に加入している方全員の所得に応じた上限額があります。)
詳細については、障がい福祉課までお問い合わせください。
必要書類
- 身体障害者手帳
- 自立支援医療意見書(県の様式です。障害の種別ごとに異なり、指定自立支援医療機関の医師が作成します。)
- 被保険者証の写し(同じ医療保険に加入している方全員のものです。また、生活保護を受けている方は不要です。)
- 非課税年金(障害年金、遺族年金)を受給している場合は受給額が確認できる書類(決定通知や通帳の写し)
- 特定疾病療養受療証(お持ちの方のみ)
- 個人番号カードまたは通知カード
注意
- 医療を受ける前に申請をする必要があります。
- 指定された医療機関等のみでの医療が対象となります。