ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 > 保健所保健・感染症課 > ゲートキーパーとは

本文

ゲートキーパーとは

ページID:0101267 更新日:2024年2月6日更新 印刷ページ表示

ゲートキーパーとは?

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけてあげられる人のことです。

特別な研修や資格は必要ありません。誰でもゲートキーパーになることができます。

周りで悩んでいる人がいたら、やさしく声をかけてあげてください。

声をかけあうことで、不安や悩みを少しでも和らげることができるかもしれません。

ゲートキーパーは命の門番です

悩んでいるひとに寄り添い、関わりをとおして孤立を防ぎ支援をすることが重要です。

1人でも多くの人にゲートキーパーとしての意識をもっていただき、それぞれの立場でできることを進んで行動をおこすことがゲートキーパーの第一歩になります。

ゲートキーパーは「変化に気づく」「じっくりを耳を傾ける」「支援先につなげる」「温かく見守る」というどれか一つができるだけでも、悩みを抱えた人にとっては支えとなります。

           GK

 

郡山市の取り組み

郡山市では毎年一般公開のゲートキーパー養成研修を行っています。

平成24年度からゲートキーパー養成研修が開始されており、令和5年12月末現在までに5,217名が参加しました。

 

            市民向けGK

            ※令和5年度のゲートキーパ養成研修の様子

 

情報提供

郡山市きらめき出前講座においてもゲートキーパー養成研修を行っております。

厚生労働省ゲートキーパーウェブサイト<外部リンク>

厚生労働省まもろうよ こころ<外部リンク>