本文
郡山市熱海保育所(保育環境の工夫)
使っていない保育室を構造化し、カームダウンルームとして活用していました。
様々な玩具がわかりやすく収めてあり、とても落ち着ける空間になっていました。
個別エリアも準備されています。好きな遊具をもって中で過ごすこともできます。
たくさんのおもちゃが、仕分けされていて、自分が遊びたいものを選ぶことができます。
→→→→→→ ままごとセット キャップのマッチング キラキラボトル
お絵描きセット マグネットボード ポポちゃんセット デコレーションボール
の色合わせ
お部屋の中は、過ごしやすく、わかりやすく仕切られていました。
複数で遊べる自由エリア キッチンセット 道具は引き出しに収納されています。
棚の裏も有効活用 クリアケースで作った風車 絵本コーナーもありました。
↑発声のくん訓練にもいいらしいです。
おもちゃの引き出しには写真が貼ってあります。 ドリンクバー♡未満児さんも喜びそう!
未使用の部屋があるからこその環境ですが、こんな風に工夫することで救われるお子さんがいること、
子ども達全員に穏やかに過ごして欲しいと思う先生方の気持ちがとても嬉しかったです。