ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

十六橋水門

ページID:0032649 更新日:2022年3月31日更新 印刷ページ表示

十六橋水門

安積原野へ水を流すために、猪苗代湖の水位を調整する水門。
安積疏水工事で一番初めに工事が始まった。
当時は16の石造のアーチでできており、日本では長大な水門であった。
安積開拓・安積疏水開さく事業のシンボル的構造物で、弘法大師が16の塚を築いて通行できるようにして、村人の不便を救ったとの逸話もある。

構成文化財基本情報
住所 耶麻郡猪苗代町翁沢大字船場
会津若松市湊町赤井戸ノ口
開演時間

 

休館日  
料金

 

指定状況 近代化産業遺産